3632 グリーホールディングス
東証プライム | 情報・通信 |
現在値478.0円(02/06 15:30)前日比+4.0(+0.84%)[20分ディレイ株価]売買単位:100株
時価総額 | 859億円 | PER(予) | -倍 |
---|---|---|---|
配当利回り(予) | -% | PBR(実) | 0.88倍 |
ROE(実) | 4.95% | ROIC(実) | ![]() |
ROA(実) | 3.65% | 自己資本比率 | 73.7% |
予想経常利益(予) (増益率) | - (-) |
レーティング (対前週変化) | ![]() ![]() |
予想経常利益(コ) (増益率) | ![]() ![]() |
目標株価(コ) (株価乖離率) | ![]() ![]() |
※経常利益単位は百万円
財務データ等 更新日:2025/02/06
企業情報
企業概要 |
ゲーム開発&運営会社。SNS&スマホゲームサイト「GREE」運営とゲーム・アニメ(アプリゲーム、Webゲーム、アニメ制作、コミュニティ)開発・販売、メタバース構築、DX支援、コマースサイト運営。日本のモバイルインターネットサービスを牽引。ゲームの開発・運営をはグリー、グリーエンターテインメント、WFS、ポケラボの4社で担当。収益は有料課金(アイテム課金)と広告メディア(バナー広告・アフィリエイト広告・タイアップ広告)収入。代表ゲームは「シノアリス」「消滅都市」「釣り★スタ」「アナザーエデン」。メタバース業務はスマートフォン向けメタバース「REALITY」提供、VTuber投資、構築プラットフォーム運営。2015年動画広告配信プラットフォーム「AdColony」を販売。2017年海外のゲーム開発事業から撤退。2017年コンソールゲーム市場に参入。2018年ライブエンターテインメント事業に参入。2021年PC版「GREE」サービスを終了、メタバース事業に参入(子会社REALITY中心)。主要取引先はApple Inc、Google Inc。
(2024/08更新) |
---|---|
取扱商品 | ・アプリゲーム「ヘブンバーンズレッド」「転生したらスライムだった件」「アナザーエデン」「SINoALICE」「アサルトリリィ」「聖剣伝説」「ダンまち」「消滅都市」 ・ブラウザゲーム「釣り★スタ」「探検ドリランド」「ハコニワ」「海賊王国コロンブス」「モンプラ」「戦国キングダム」、アニメ「無職転生」「ものがたり」 ・メタバース(スマホ向け「REALITY」、構築プラットフォーム「REALITY XR cloud」、イベント開催、XR・NFTコンテンツ開発) ・DX支援「マーケティングDX」「Data Driven Marketing」、マンガ(マンガアプリ「DADAN」、マンガ制作スタジオ)、投資・インキュベーション ・コマース(おでかけメディア「aumo」、はたらく「jobda」、住まい・暮らし情報「LIMIA」、ファッション動画マガジン、美容メディア) ・マンガ(マンガアプリ「DADAN」、STUDIO DADAN)、投資・インキュベーション (2024/08更新) |
企業URL | https://hd.gree.net/jp/ja/ |
銘柄カルテ
長期業績トレンド
売上高 | 5年平均成長率 |
減収転換 | -2.9% |
短期業績トレンド
経常利益 | 前年同期比 |
増益 | 629.6% |
配当
年間1株配当 | 予想配当利回り |
16.5円 増配 | - |
財務健全性
有利子負債率 | ネットD/Eレシオ |
![]() | ![]() |
株価分析
52週株価水準 | チャート形状(6か月) |
41.0 標準 | ![]() |
アナリスト評価
レーティング | 目標株価(対株価) |
![]() | ![]() |
決算発表予定
![](https://scouter.monex.co.jp/assets/img/pc/icon/ico_w_rp_L_00_a.png)
直近の決算は本日発表の中間決算、経常利益:2,159百万円
直近実績 (百万円)
経常利益 | 2,159 |
---|---|
進捗率 | -- % |
表示:
折りたたむ
経常利益進捗 | 1Q | 2Q | 3Q | 通期 |
---|---|---|---|---|
決算発表日 | 2024/11/05 | 2025/02/06 | ||
2025/06 (連結)
今期進捗率 |
-1,445
-- % |
2,159
-- % |
--
-- % |
--
-- % |
最新会社予想 | -- | -- | -- | -- |
当初会社予想 | -- | -- | -- | -- |
コンセンサス | -1,007 | -- | -- | 5,233 |
発表日 | 2023/11/02 | 2024/02/07 | 2024/05/08 | 2024/08/01 |
---|---|---|---|---|
2024/06 (連結) 前期進捗結果 |
1,570
-- % |
2,064
-- % |
5,355
-- % |
7,123
-- % |
※単位は百万円、各四半期の経常利益数値は累計値、進捗率は通期会社予想に対する比率
平均成長率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均成長率 | 2.6% | 3.6% | -13.7% | -30.1% |
5年平均成長率 | -2.9% | 1.8% | 4.5% | 5.8% |
10年平均成長率 | -6.9% | -16.2% | -15.0% | -12.4% |
平均利益率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均利益率 | - | 13.9% | 15.9% | 11.1% |
5年平均利益率 | - | 11.2% | 14.8% | 12.3% |
10年平均利益率 | - | 13.1% | 15.3% | 9.2% |
詳細:
表示:
折りたたむ
※前年同期比・指数は各項目を 3ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
速報値(2025/02/06発表)
決算期 | 区分 | 売上高 | (前年比) | 営業利益 | (前年比) | 経常利益 | (前年比) | 当期利益 | (前年比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024/12 New | 2Q | 15,579 | 9.4% | 2,248 | 177.5% | 3,604 | 629.6% | 2,599 | 661.3% |
詳細:
表示:
折りたたむ
※本決算の場合、前年同期比は各項目を12ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
速報値(2025/02/06発表)
決算期 | 区分 | 売上高 | (前年比) | 営業利益 | (前年比) | 経常利益 | (前年比) | 当期利益 | (前年比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024/12 New | 2Q | 28,520 | -5.0% | 2,115 | 3.9% | 2,159 | 4.6% | 955 | 32.6% |
表示:
折りたたむ
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「変」は変則決算
指標一覧
割安性関連指標
予想PER(会社予想) | - |
---|---|
予想PER相対水準(2年) | - |
予想PER相対水準(5年) | - |
PBR | 0.88倍 |
PBR相対水準(2年) | 14.5 |
PBR相対水準(5年) | 9.9 |
EV/EBITDA | ![]() |
収益性・効率性関連指標
実績ROE | 4.95% |
---|---|
実績ROA | 3.65% |
ROIC | ![]() |
総資産回転率 | ![]() |
売上債権回転率 | ![]() |
棚卸資産回転率 | ![]() |
仕入債務回転率 | ![]() |
財務健全性関連指標
自己資本比率 | 73.7% |
---|---|
流動比率 | ![]() |
有利子負債比率 | ![]() |
ネットD/Eレシオ | ![]() |
固定比率 | ![]() |
長期固定適合率 | ![]() |
配当関連指標
予想配当利回り | - |
---|---|
予想配当利回り対市場値 | - |
実績配当利回り | 3.45% |
配当性向 | 60.9% |
連続増配年数(直近実績) | 1期 |