現在値1,049.0円(02/06 14:22)前日比0.0(0.00%)[20分ディレイ株価]売買単位:100株
時価総額 | 63億円 | PER(予) | 8.5倍 |
---|---|---|---|
配当利回り(予) | 2.67% | PBR(実) | 0.83倍 |
ROE(実) | 10.55% | ROIC(実) | ![]() |
ROA(実) | 6.86% | 自己資本比率 | 64.7% |
予想経常利益(予) (増益率) | 1,090 (21.1%) |
レーティング (対前週変化) | ![]() ![]() |
予想経常利益(コ) (増益率) | ![]() ![]() |
目標株価(コ) (株価乖離率) | ![]() ![]() |
※経常利益単位は百万円
財務データ等 更新日:2025/02/06
企業情報
企業概要 |
通信(NVNO)事業会社。複数キャリアからの回線提供によるインターネット通信サービス(Wi-Fiレンタル、SIMカード、格安スマホ、MVNE)、ロボット(コミュニケーションロボット販売)の2事業。モバイルデータ通信サービス販売は商業施設等の店頭(特定店舗も持たず、約1万店舗を活動)、顧客へFace to Faceにより営業を営む(会員数拡大による収益拡大のストック型課金モデル)。主力商品は自社通信サービス「ONLYSERVICE」(モバイルWi-Fi、SIMカード・格安スマホ・通信機器・デバイス・コンテンツ等のパッケージ化)。ロボット事業はコミュニケーションロボットとSIMカードをパッケージ化した「ONLYROBO」を販売。その他、天然水宅配サービス(子会社)はタンクに「無菌エアーシステム」採用(容器のワンウェア方式)。2017年コミュニケーションロボット「RoRoHon」の販売開始。2018年一般顧客向けに新電力サービス「ONLYでんき」の販売を開始。2020年据置型ホームWi-Fiルーター、スマートホームサービス提供開始。
(2024/12更新) |
---|---|
取扱商品 | ・MVNO/ブランド「ONLYSERVICE」(モバイルWi-Fi、SIMカード、デバイス、コンテンツ、格安スマホ、光回線) ・モバイルWi-Fi「ONLYMobile」、「ONLYROBO」(コミュニケーションロボット「ロボホン プレミアム」) ・SIMカード「ONLYSIM」、格安スマホ「ONLYスマホ」、光インターネット接続サービス「ONLY光」、オプションサービス+コンテンツ「ONLYOPTION」 (2024/12更新) |
企業URL | https://www.benefitjapan.co.jp/ |
銘柄カルテ
長期業績トレンド
売上高 | 5年平均成長率 |
7期連続増収 10年最高 | 16.1% |
短期業績トレンド
経常利益 | 前年同期比 |
2四半期連続増益 | 7.3% |
配当
年間1株配当 | 予想配当利回り |
20.0円 増配 | 2.67% 標準 |
財務健全性
有利子負債率 | ネットD/Eレシオ |
![]() | ![]() |
株価分析
52週株価水準 | チャート形状(6か月) |
24.8 低め | ![]() |
アナリスト評価
レーティング | 目標株価(対株価) |
![]() | ![]() |
決算発表予定
直近実績 (百万円)
経常利益 | 516 |
---|---|
進捗率 | 47.3 % |
表示:
折りたたむ
経常利益進捗 | 1Q | 2Q | 3Q | 通期 |
---|---|---|---|---|
決算発表日 | 2024/08/09 | 2024/11/08 | ||
2025/03 (連結)
今期進捗率 |
221
20.3 % |
516
47.3 % |
--
-- % |
--
-- % |
最新会社予想 | -- | -- | -- |
1,090
(2024/11/08) |
当初会社予想 | -- | -- | -- | -- |
発表日 | 2023/08/10 | 2023/11/10 | 2024/02/09 | 2024/05/10 |
---|---|---|---|---|
2024/03 (連結) 前期進捗結果 |
208
24.2 % |
483
56.2 % |
673
78.3 % |
900
104.7 % |
※単位は百万円、各四半期の経常利益数値は累計値、進捗率は通期会社予想に対する比率
平均成長率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均成長率 | 9.5% | -11.5% | -11.7% | -7.0% |
5年平均成長率 | 16.1% | 1.0% | 1.3% | 4.7% |
10年平均成長率 | 11.1% | 47.7% | 52.8% | - |
平均利益率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均利益率 | - | 9.3% | 9.4% | 6.4% |
5年平均利益率 | - | 11.1% | 11.2% | 7.6% |
10年平均利益率 | - | 11.9% | 11.8% | 8.2% |
詳細:
表示:
折りたたむ
※前年同期比・指数は各項目を 3ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
詳細:
表示:
折りたたむ
※本決算の場合、前年同期比は各項目を12ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
表示:
折りたたむ
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「変」は変則決算
指標一覧
割安性関連指標
予想PER(会社予想) | 8.5倍 |
---|---|
予想PER相対水準(2年) | 8.0 |
予想PER相対水準(5年) | 6.1 |
PBR | 0.83倍 |
PBR相対水準(2年) | 11.6 |
PBR相対水準(5年) | 2.2 |
EV/EBITDA | ![]() |
収益性・効率性関連指標
実績ROE | 10.55% |
---|---|
実績ROA | 6.86% |
ROIC | ![]() |
総資産回転率 | ![]() |
売上債権回転率 | ![]() |
棚卸資産回転率 | ![]() |
仕入債務回転率 | ![]() |
財務健全性関連指標
自己資本比率 | 64.7% |
---|---|
流動比率 | ![]() |
有利子負債比率 | ![]() |
ネットD/Eレシオ | ![]() |
固定比率 | ![]() |
長期固定適合率 | ![]() |
配当関連指標
予想配当利回り | 2.67% |
---|---|
予想配当利回り対市場値 | 44.8 |
実績配当利回り | 1.91% |
配当性向 | 16.1% |
連続増配年数(直近実績) | 1期 |
(ちなみに前年の第3四半期決算は2024年2月9日でした。)