4016 MITホールディングス
東証スタンダード | 情報・通信 |
現在値744.0円(02/21 15:30)前日比-7.0(-0.93%)[20分ディレイ株価]売買単位:100株
時価総額 | 16億円 | PER(予) | 8.7倍 |
---|---|---|---|
配当利回り(予) | 4.03% | PBR(実) | 2.23倍 |
ROE(実) | 20.43% | ROIC(実) | ![]() |
ROA(実) | 5.26% | 自己資本比率 | 27.2% |
予想経常利益(予) (増益率) | 274 (46.5%) |
レーティング (対前週変化) | ![]() ![]() |
予想経常利益(コ) (増益率) | ![]() ![]() |
目標株価(コ) (株価乖離率) | ![]() ![]() |
※経常利益単位は百万円
財務データ等 更新日:2025/02/21
企業情報
企業概要 |
独立系のシステム開発会社。SIサービス(基幹システム・アプリの設計・開発〜導入・運用保守、サーバ/ネットワーク構築、システム運用・保守、プロジェクトマネジメント)、DXソリューションサービスを提供。ソフトウエア開発(社会インフラ系基幹システム開発、ネットワーク基盤構築)が中核、主力は公共(中央省庁、自治体)、通信(携帯キャリア)、金融(銀行、クレジット、保険)分野。DXソリューションサービスはデジタルブック「Wisebook」、図面DX「DynaCAD」、クラウドサービス、3D顔認証の認証サービス「3Dface」のパッケージソフトウェア製品の開発・販売とデジタルマーケティングサービス。顔認証分野はクロスキャット<2307>と共同で非接触検温・AI顔認証打刻による勤怠管理ソリューションを提供。2018年ダイレクトクラウドからデジタルブック「Wisebook」事業を譲受。主要取引先は日立社会情報サービス、富士通。
(2024/06更新) |
---|---|
取扱商品 | ・システムインテグレーション(システム開発、導入支援、社会インフラ系基幹システム開発、ネットワーク基盤構築、設計開発〜導入・運用保守) ・デジタルマーケティングソリューション「Wisebook」(電子出版制作・配信・解析、教材制作、電子カタログ、EdTechサービス) ・CADソリューション(ソフト「DynaCAD」、電子自治体事業/電子化コンサル・システム構築・システム開発・電子化業務受託、電子申請・電子納品コンサル) ・認証ソリューション(顔認証システム「3Dface」、生体認証機器、認証クラウドサービス「TheMeal」) ・ドローンサービスソリューション(ドローンパイロット・ドローンインストラクター育成教育、トータルサービス) (2024/06更新) |
企業URL | https://mit-hd.co.jp |
銘柄カルテ
長期業績トレンド
売上高 | 5年平均成長率 |
6期連続増収 | 6.4% |
短期業績トレンド
経常利益 | 前年同期比 |
減益 | -39.1% |
配当
年間1株配当 | 予想配当利回り |
19.0円 2期連続増配 | 4.03% 高め |
財務健全性
有利子負債率 | ネットD/Eレシオ |
![]() | ![]() |
株価分析
52週株価水準 | チャート形状(6か月) |
56.8 標準 | ![]() |
アナリスト評価
レーティング | 目標株価(対株価) |
![]() | ![]() |
決算発表予定

直近の決算は1月14日発表の本決算、経常利益:187百万円
対会社予想進捗率:100.5%
直近実績 (百万円)
経常利益 | 187 |
---|---|
進捗率 | 100.5 % |
表示:
折りたたむ
経常利益進捗 | 1Q | 2Q | 3Q | 通期 |
---|---|---|---|---|
決算発表日 | ||||
2025/11 (連結)
今期進捗率 |
--
-- % |
--
-- % |
--
-- % |
--
-- % |
最新会社予想 | -- | -- | -- |
274
(2025/01/14) |
当初会社予想 | -- | -- | -- | -- |
発表日 | 2024/04/12 | 2024/07/12 | 2024/10/15 | 2025/01/14 |
---|---|---|---|---|
2024/11 (連結) 前期進捗結果 |
53
28.5 % |
101
54.3 % |
159
85.5 % |
187
100.5 % |
※単位は百万円、各四半期の経常利益数値は累計値、進捗率は通期会社予想に対する比率
平均成長率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均成長率 | 10.7% | 49.5% | 46.1% | 64.2% |
5年平均成長率 | 6.4% | 10.4% | 10.6% | 15.6% |
10年平均成長率 | - | - | - | - |
平均利益率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均利益率 | - | 2.8% | 2.8% | 1.5% |
5年平均利益率 | - | 2.7% | 2.7% | 1.4% |
10年平均利益率 | - | - | - | - |
詳細:
表示:
折りたたむ
※前年同期比・指数は各項目を 3ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
詳細:
表示:
折りたたむ
※本決算の場合、前年同期比は各項目を12ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
表示:
折りたたむ
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「変」は変則決算
指標一覧
割安性関連指標
予想PER(会社予想) | 8.7倍 |
---|---|
予想PER相対水準(2年) | 0.0 |
予想PER相対水準(5年) | - |
PBR | 2.23倍 |
PBR相対水準(2年) | 11.2 |
PBR相対水準(5年) | - |
EV/EBITDA | ![]() |
収益性・効率性関連指標
実績ROE | 20.43% |
---|---|
実績ROA | 5.26% |
ROIC | ![]() |
総資産回転率 | ![]() |
売上債権回転率 | ![]() |
棚卸資産回転率 | ![]() |
仕入債務回転率 | ![]() |
財務健全性関連指標
自己資本比率 | 27.2% |
---|---|
流動比率 | ![]() |
有利子負債比率 | ![]() |
ネットD/Eレシオ | ![]() |
固定比率 | ![]() |
長期固定適合率 | ![]() |
配当関連指標
予想配当利回り | 4.03% |
---|---|
予想配当利回り対市場値 | 79.6 |
実績配当利回り | 2.55% |
配当性向 | 30.2% |
連続増配年数(直近実績) | 2期 |