4260 ハイブリッドテクノロジーズ
東証グロース | 情報・通信 |
現在値511.0円(02/14 15:30)前日比+13.0(+2.61%)[20分ディレイ株価]売買単位:100株
時価総額 | 58億円 | PER(予) | 44.1倍 |
---|---|---|---|
配当利回り(予) | 0.00% | PBR(実) | 2.58倍 |
ROE(実) | 2.30% | ROIC(実) | ![]() |
ROA(実) | 1.34% | 自己資本比率 | 56.1% |
予想経常利益(予) (増益率) | 207 (113.4%) |
レーティング (対前週変化) | ![]() ![]() |
予想経常利益(コ) (増益率) | ![]() ![]() |
目標株価(コ) (株価乖離率) | ![]() ![]() |
※経常利益単位は百万円
財務データ等 更新日:2025/02/14
企業情報
企業概要 |
ベトナム系のソフトウェア開発会社。日本とベトナムのエンジニアを融合、ビジネスとテクノロジー側面から顧客DXを推進するコンサルティングとソフトウェア開発を軸とする「ハイブリッド型サービス」を提供。ソフトウェア開発はラボ型開発(準委任型、アジャイル型開発サービス、日本で構想・設計、ベトナムで開発・リリース・保守を行う)、フロー型開発(請負契約、ウォーターフォール型の開発&アジャイル開発)の2系統。アジャイルスクラム開発、リーンスタートアップマネジメント、デザインシンキングなどの最新のフレームワークを活用。ソフトウェア開発エンジニアは、ベトナムの優秀な人材(日本への留学生)にアクセスできる体制を確保、ベトナムでは産学連携体制等により顧客ニーズに合わせた柔軟な採用を確立。エアトリ<6191>の持分法適用会社。主要取引先はエアトリ。
(2025/01更新) |
---|---|
取扱商品 | ・ストックサービス/ラボ型開発(アジャイルスクラム型開発、準委任契約、長期型・短期型) ・フローサービス/受託型開発(ウォーターフォール型開発、案件単位、請負契約) ・サービス(業務改善・営業支援・CRM開発、クラウド、開発・保守・運用、AI・ブロックチェーン開発、デジタルコンサルテーション) ・新規事業・サービス開発支援(アイデア・モデル、リサーチ、アイディエーション、プロトタイプ、BX、CX、UX) (2025/01更新) |
企業URL | https://hybrid-technologies.co.jp/ |
銘柄カルテ
長期業績トレンド
売上高 | 5年平均成長率 |
3期連続増収 | 15.6% |
短期業績トレンド
経常利益 | 前年同期比 |
2四半期連続減益 | -101.3% |
配当
年間1株配当 | 予想配当利回り |
0.0円 | 0.00% なし |
財務健全性
有利子負債率 | ネットD/Eレシオ |
![]() | ![]() |
株価分析
52週株価水準 | チャート形状(6か月) |
54.4 標準 | ![]() |
アナリスト評価
レーティング | 目標株価(対株価) |
![]() | ![]() |
決算発表予定
![](https://scouter.monex.co.jp/assets/img/pc/icon/ico_w_rp_L_03.png)
直近の決算は2月14日発表の第1四半期、経常利益:-1百万円
直近実績 (百万円)
経常利益 | -1 |
---|---|
進捗率 | -- % |
表示:
折りたたむ
経常利益進捗 | 1Q | 2Q | 3Q | 通期 |
---|---|---|---|---|
決算発表日 | 2025/02/14 | |||
2025/09 (連結)
今期進捗率 |
-1
-- % |
--
-- % |
--
-- % |
--
-- % |
最新会社予想 | -- | -- | -- |
207
(2025/02/14) |
当初会社予想 | -- | -- | -- | -- |
発表日 | 2024/02/14 | 2024/05/15 | 2024/08/14 | 2024/11/14 |
---|---|---|---|---|
2024/09 (連結) 前期進捗結果 |
77
90.6 % |
129
151.8 % |
180
211.8 % |
97
114.1 % |
※単位は百万円、各四半期の経常利益数値は累計値、進捗率は通期会社予想に対する比率
速報値(2025/02/14発表)
決算期 | 売上高 | (前期比) | 営業利益 | (前期比) | 経常利益 | (前期比) | 当期利益 | (前期比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025/09 予 I New | 3,258 | 3.9% | 251 | 132.4% | 207 | 113.4% | 132 | 149.1% |
平均成長率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均成長率 | 22.6% | -0.9% | -2.9% | -10.9% |
5年平均成長率 | 15.6% | -0.9% | 0.0% | -9.8% |
10年平均成長率 | - | - | - | - |
平均利益率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均利益率 | - | 8.1% | 7.5% | 5.9% |
5年平均利益率 | - | 7.3% | 6.5% | 4.9% |
10年平均利益率 | - | - | - | - |
詳細:
表示:
折りたたむ
※前年同期比・指数は各項目を 3ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
速報値(2025/02/14発表)
決算期 | 区分 | 売上高 | (前年比) | 営業利益 | (前年比) | 経常利益 | (前年比) | 当期利益 | (前年比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024/12 I New | 1Q | 737 | -10.8% | 7 | -92.1% | -1 | -101.3% | -18 | -126.9% |
詳細:
表示:
折りたたむ
※本決算の場合、前年同期比は各項目を12ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
速報値(2025/02/14発表)
決算期 | 区分 | 売上高 | (前年比) | 営業利益 | (前年比) | 経常利益 | (前年比) | 当期利益 | (前年比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024/12 I New | 1Q | 737 | -10.8% | 7 | -92.1% | -1 | -101.3% | -18 | -126.9% |
表示:
折りたたむ
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「変」は変則決算
指標一覧
割安性関連指標
予想PER(会社予想) | 44.1倍 |
---|---|
予想PER相対水準(2年) | 72.2 |
予想PER相対水準(5年) | - |
PBR | 2.58倍 |
PBR相対水準(2年) | 20.2 |
PBR相対水準(5年) | - |
EV/EBITDA | ![]() |
収益性・効率性関連指標
実績ROE | 2.30% |
---|---|
実績ROA | 1.34% |
ROIC | ![]() |
総資産回転率 | ![]() |
売上債権回転率 | ![]() |
棚卸資産回転率 | ![]() |
仕入債務回転率 | ![]() |
財務健全性関連指標
自己資本比率 | 56.1% |
---|---|
流動比率 | ![]() |
有利子負債比率 | ![]() |
ネットD/Eレシオ | ![]() |
固定比率 | ![]() |
長期固定適合率 | ![]() |
配当関連指標
予想配当利回り | 0.00% |
---|---|
予想配当利回り対市場値 | 0.0 |
実績配当利回り | 0.00% |
配当性向 | 0.0% |
連続増配年数(直近実績) | - |