4270 BeeX
東証グロース | 情報・通信 |
現在値2,800.0円(02/21 14:58)前日比-20.0(-0.71%)[20分ディレイ株価]売買単位:100株
時価総額 | 62億円 | PER(予) | 13.3倍 |
---|---|---|---|
配当利回り(予) | 0.00% | PBR(実) | 2.52倍 |
ROE(実) | 23.54% | ROIC(実) | ![]() |
ROA(実) | 11.56% | 自己資本比率 | 48.8% |
予想経常利益(予) (増益率) | 648 (5.4%) |
レーティング (対前週変化) | ![]() ![]() |
予想経常利益(コ) (増益率) | ![]() ![]() |
目標株価(コ) (株価乖離率) | ![]() ![]() |
※経常利益単位は百万円
財務データ等 更新日:2025/02/21
企業情報
企業概要 |
クラウドインテグレータ、テラスカイの子会社。企業基幹システムの基盤環境移行サービス(オンプレミスからクラウドへ)、クラウドアプリケーション開発、クラウド環境移行後の保守・運用サービス。創業以来、SAPシステムのクラウド移行・環境構築、移行後の運用に特化。クラウドインテグレーション(コンサルティング、設計・環境構築、アプリケーション開発)、マネージドサービスプロバイダー(運用保守・監視)、クラウドライセンスリセール(ライセンスの再販)の3サービス。クラウド環境はSAP BASIS、AWS、Azure、Google Cloud Platformのマルチクラウド対応、移行・運用・保守サービスを提供。フロー売上(顧客企業へのコンサルティング、基盤設計、基盤構築、移行)、ストック売上(クラウド上のサーバー監視、バックアップ等の運用代行、保守等サービス)のビジネススキーム。2022年Microsoft Azureライセンス販売と自動監視サービスを提供開始。主要取引先はAGC、テラスカイ
(2024/09更新) |
---|---|
取扱商品 | ・SAPシステム関連サービス(クラウド移行・環境構築、SAP S/4HANAコンバージョン、SAP BASIS運用保守サービス、アナリティクスソリューション) ・クラウド構築サービス(クラウド環境構築・移行、ガイドライン「ぴたっとコンサル for AWS」、AWSクラウド環境構築・マイグレーションサービス) ・DX Ready(アプリケーション開発支援、データ分析基盤構築支援サービス) ・マネージド・サービス(クラウド運用保守、クラウドライセンスリセール、セキュリティ、運用保守/SAP BASIS・AWS・Azure、BeeX Service Console) (2024/09更新) |
企業URL | https://www.beex-inc.com/ |
銘柄カルテ
長期業績トレンド
売上高 | 5年平均成長率 |
4期連続増収 | - |
短期業績トレンド
経常利益 | 前年同期比 |
8四半期連続増益 | 1.9% |
配当
年間1株配当 | 予想配当利回り |
0.0円 | 0.00% なし |
財務健全性
有利子負債率 | ネットD/Eレシオ |
![]() | ![]() |
株価分析
52週株価水準 | チャート形状(6か月) |
17.1 低め | ![]() |
アナリスト評価
レーティング | 目標株価(対株価) |
![]() | ![]() |
決算発表予定

直近の決算は1月14日発表の第3四半期、経常利益:561百万円
対会社予想進捗率:86.6%
直近実績 (百万円)
経常利益 | 561 |
---|---|
進捗率 | 86.6 % |
表示:
折りたたむ
経常利益進捗 | 1Q | 2Q | 3Q | 通期 |
---|---|---|---|---|
決算発表日 | 2024/07/12 | 2024/10/15 | 2025/01/14 | |
2025/02 (単独)
今期進捗率 |
208
32.1 % |
396
61.1 % |
561
86.6 % |
--
-- % |
最新会社予想 | -- | -- | -- |
648
(2025/01/14) |
当初会社予想 | -- | -- | -- | -- |
発表日 | 2023/07/14 | 2023/10/16 | 2024/01/15 | 2024/04/12 |
---|---|---|---|---|
2024/02 (単独) 前期進捗結果 |
152
26.0 % |
330
56.5 % |
492
84.2 % |
615
105.3 % |
※単位は百万円、各四半期の経常利益数値は累計値、進捗率は通期会社予想に対する比率
平均成長率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均成長率 | 23.8% | 21.9% | 23.2% | 21.4% |
5年平均成長率 | - | - | - | - |
10年平均成長率 | - | - | - | - |
平均利益率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均利益率 | - | 7.0% | 7.0% | 5.1% |
5年平均利益率 | - | 6.8% | 6.7% | 4.9% |
10年平均利益率 | - | - | - | - |
詳細:
表示:
折りたたむ
※前年同期比・指数は各項目を 3ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
詳細:
表示:
折りたたむ
※本決算の場合、前年同期比は各項目を12ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
表示:
折りたたむ
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「変」は変則決算
指標一覧
割安性関連指標
予想PER(会社予想) | 13.3倍 |
---|---|
予想PER相対水準(2年) | 9.2 |
予想PER相対水準(5年) | - |
PBR | 2.52倍 |
PBR相対水準(2年) | 2.2 |
PBR相対水準(5年) | - |
EV/EBITDA | ![]() |
収益性・効率性関連指標
実績ROE | 23.54% |
---|---|
実績ROA | 11.56% |
ROIC | ![]() |
総資産回転率 | ![]() |
売上債権回転率 | ![]() |
棚卸資産回転率 | ![]() |
仕入債務回転率 | ![]() |
財務健全性関連指標
自己資本比率 | 48.8% |
---|---|
流動比率 | ![]() |
有利子負債比率 | ![]() |
ネットD/Eレシオ | ![]() |
固定比率 | ![]() |
長期固定適合率 | ![]() |
配当関連指標
予想配当利回り | 0.00% |
---|---|
予想配当利回り対市場値 | 0.0 |
実績配当利回り | 0.00% |
配当性向 | 0.0% |
連続増配年数(直近実績) | - |