現在値830.0円(02/21 15:30)前日比+2.0(+0.24%)[20分ディレイ株価]売買単位:100株
時価総額 | 51億円 | PER(予) | 12.7倍 |
---|---|---|---|
配当利回り(予) | -% | PBR(実) | 4.20倍 |
ROE(実) | 33.53% | ROIC(実) | ![]() |
ROA(実) | 4.54% | 自己資本比率 | 15.2% |
予想経常利益(予) (増益率) | 655 (16.1%) |
レーティング (対前週変化) | ![]() ![]() |
予想経常利益(コ) (増益率) | ![]() ![]() |
目標株価(コ) (株価乖離率) | ![]() ![]() |
※経常利益単位は百万円
財務データ等 更新日:2025/02/21
企業情報
企業概要 |
マンション管理IoTサービス会社。集合住宅を対象に高速インターネットサービス「B-CUBIC」(全戸一括で入居者が無料でインターネット接続できるサービス、導入工事〜接続環境維持・保守サービス)を提供。後付けIoTオートロックシステム「BRO-LOCK」はマンションのエントランスをオートロック化するための顔認証付きIoTインターフォンシステム。宅内IoTリノベーション「BRO-ROOM」はスマートホームデバイスを軸に空室対策として提案。3商品は初期導入費用ゼロのサブスクリプションモデル、スマートロックやスマート宅配ボックス等、様々な住宅設備と連携できることが特徴。スマートロック、ホームオートメーション、ホームセキュリティの統合、管理会社・オーナーの管理業務を効率化するDXサービス「BRO-CLOUD」開発に取り組む。2022年三菱地所と業務提携(三菱地所の総合スマートホームサービス「HOMETACT」を導入、2023年IoTリノベーション「BRO-ROOM」として販売)。
(2024/08更新) |
---|---|
取扱商品 | ・マンション向け高速インターネットサービス「B-CUBIC」(初期導入費用0円、回線1Gbps対応、プロトコルIPv6、配線Cat5e、Wi-Fi6) ・IoTインターフォンシステム「BRO-LOCK」(エントランスのオートロック、クラウドサービス/カードキー・スマホ・入居管理・メッセージ送信、解錠設定機能) ・宅内IoTリノベーション「BRO-ROOM」 ・管理会社・オーナー向けDXサービス「BRO-CLOUD」(管理業務)開発 (2024/08更新) |
企業URL | https://broad-e.co.jp/ |
銘柄カルテ
長期業績トレンド
売上高 | 5年平均成長率 |
5期連続増収 | 27.0% |
短期業績トレンド
経常利益 | 前年同期比 |
4四半期連続増益 | 31.2% |
配当
年間1株配当 | 予想配当利回り |
0.0円 | - |
財務健全性
有利子負債率 | ネットD/Eレシオ |
![]() | ![]() |
株価分析
52週株価水準 | チャート形状(6か月) |
44.9 標準 | ![]() |
アナリスト評価
レーティング | 目標株価(対株価) |
![]() | ![]() |
決算発表予定

直近の決算は2月12日発表の本決算、経常利益:564百万円
対会社予想進捗率:112.8%
直近実績 (百万円)
経常利益 | 564 |
---|---|
進捗率 | 112.8 % |
表示:
折りたたむ
経常利益進捗 | 1Q | 2Q | 3Q | 通期 |
---|---|---|---|---|
決算発表日 | ||||
2025/12 (単独)
今期進捗率 |
--
-- % |
--
-- % |
--
-- % |
--
-- % |
最新会社予想 | -- | -- | -- |
655
(2025/02/12) |
当初会社予想 | -- | -- | -- | -- |
発表日 | 2024/05/13 | 2024/08/08 | 2024/11/07 | 2025/02/12 |
---|---|---|---|---|
2024/12 (単独) 前期進捗結果 |
50
10.0 % |
220
44.0 % |
320
64.0 % |
564
112.8 % |
※単位は百万円、各四半期の経常利益数値は累計値、進捗率は通期会社予想に対する比率
平均成長率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均成長率 | 23.4% | 8.9% | 1.7% | 0.0% |
5年平均成長率 | 27.0% | 30.1% | 22.6% | 24.6% |
10年平均成長率 | - | - | - | - |
平均利益率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均利益率 | - | 12.7% | 8.5% | 6.1% |
5年平均利益率 | - | 15.4% | 11.8% | 8.1% |
10年平均利益率 | - | - | - | - |
詳細:
表示:
折りたたむ
※前年同期比・指数は各項目を 3ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
詳細:
表示:
折りたたむ
※本決算の場合、前年同期比は各項目を12ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
表示:
折りたたむ
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「変」は変則決算
指標一覧
割安性関連指標
予想PER(会社予想) | 12.7倍 |
---|---|
予想PER相対水準(2年) | 4.7 |
予想PER相対水準(5年) | - |
PBR | 4.20倍 |
PBR相対水準(2年) | 0.6 |
PBR相対水準(5年) | - |
EV/EBITDA | ![]() |
収益性・効率性関連指標
実績ROE | 33.53% |
---|---|
実績ROA | 4.54% |
ROIC | ![]() |
総資産回転率 | ![]() |
売上債権回転率 | ![]() |
棚卸資産回転率 | ![]() |
仕入債務回転率 | ![]() |
財務健全性関連指標
自己資本比率 | 15.2% |
---|---|
流動比率 | ![]() |
有利子負債比率 | ![]() |
ネットD/Eレシオ | ![]() |
固定比率 | ![]() |
長期固定適合率 | ![]() |
配当関連指標
予想配当利回り | - |
---|---|
予想配当利回り対市場値 | - |
実績配当利回り | 0.00% |
配当性向 | 0.0% |
連続増配年数(直近実績) | - |