現在値120.0円(02/14 15:30)前日比-3.0(-2.44%)[20分ディレイ株価]売買単位:100株
時価総額 | 139億円 | PER(予) | 34.3倍 |
---|---|---|---|
配当利回り(予) | 1.67% | PBR(実) | 2.01倍 |
ROE(実) | 11.80% | ROIC(実) | ![]() |
ROA(実) | 5.81% | 自己資本比率 | 48.0% |
予想経常利益(予) (増益率) | 409 (9.4%) |
レーティング (対前週変化) | ![]() ![]() |
予想経常利益(コ) (増益率) | ![]() ![]() |
目標株価(コ) (株価乖離率) | ![]() ![]() |
※経常利益単位は百万円
財務データ等 更新日:2025/02/14
企業情報
企業概要 |
エンターテインメントサービス会社。日本・韓国を主力マーケットに、韓流のデジタルコンテンツ配信(CS放送「KNTV」、映像・音楽)、ライツ&メディア、タレントマネジメント、イベント・コンサート開催。(旧)デジタルアドベンチャー、韓国SMエンタテインメントグループの子会社。韓国芸能事務所・制作会社・テレビ局等との提携・企画により、韓国ドラマ・映画放送権、配給権、ビデオグラム化権、商品化権等の日本における独占マネジメント権利を取得。韓国専門チャンネル「KNTV」運営、アーティストの全国ツアー、ライブ/コンサート開催、CD・DVDのリリース、CM出演、関連商品の企画販売等。2016年韓国KNTVと合併。2018年「Kchan!韓流TV」を開局。2019年デジタルアドベンチャーから商号変更。2020年NAVER Corporationへ出資割当。2021年「Kchan韓流TV」「DATV」のサービス終了。2022年リアルタイムライブ配信のBeyond LIVE事業を譲渡。主要取引先はエイベックス・エンタテインメント、エイベックス・ライヴ・クリエイティヴ。
(2024/08更新) |
---|---|
取扱商品 | ・CS放送(韓国エンターテインメント総合チャンネル「KNTV」運営) ・アーティスト・マネージメント(日本での活動マネジメント)、代表タレント(KANGTA、BoA、東方神起、SUPER JUNIOR、少女時代、ファン・イニョプ、ジニョン) ・モバイル(キャリア公式モバイルサイト運営)、ファンクラブ(日本公式ファンクラブ運営、ファンミーティング開催) ・MD(グッズ制作・物販、コンサートグッズ、イベントグッズ、ECサイト運営/韓流グッズ・アーティスト公式グッズ) ・イベント(ファンクラブ、K-POPライブ、ドラマイベント)、ライツ(放映権、配給権) (2024/08更新) |
企業URL | https://www.streammedia.co.jp |
銘柄カルテ
長期業績トレンド
売上高 | 5年平均成長率 |
4期連続増収 10年最高 | 9.7% |
短期業績トレンド
経常利益 | 前年同期比 |
増益 | 104.9% |
配当
年間1株配当 | 予想配当利回り |
1.0円 増配 | 1.67% 標準 |
財務健全性
有利子負債率 | ネットD/Eレシオ |
![]() | ![]() |
株価分析
52週株価水準 | チャート形状(6か月) |
25.0 低め | ![]() |
アナリスト評価
レーティング | 目標株価(対株価) |
![]() | ![]() |
決算発表予定
![](https://scouter.monex.co.jp/assets/img/pc/icon/ico_w_rp_L_00.png)
直近の決算は2月5日発表の本決算、経常利益:374百万円
対会社予想進捗率:159.8%
直近実績 (百万円)
経常利益 | 374 |
---|---|
進捗率 | 159.8 % |
表示:
折りたたむ
経常利益進捗 | 1Q | 2Q | 3Q | 通期 |
---|---|---|---|---|
決算発表日 | ||||
2025/12 (連結)
今期進捗率 |
--
-- % |
--
-- % |
--
-- % |
--
-- % |
最新会社予想 | -- | -- | -- |
409
(2025/02/05) |
当初会社予想 | -- | -- | -- | -- |
発表日 | 2024/05/02 | 2024/08/05 | 2024/11/06 | 2025/02/05 |
---|---|---|---|---|
2024/12 (連結) 前期進捗結果 |
236
100.9 % |
328
140.2 % |
365
156.0 % |
374
159.8 % |
※単位は百万円、各四半期の経常利益数値は累計値、進捗率は通期会社予想に対する比率
平均成長率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均成長率 | 19.9% | - | - | - |
5年平均成長率 | 9.7% | 38.7% | 38.6% | - |
10年平均成長率 | 14.6% | 32.4% | 26.0% | 27.9% |
平均利益率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均利益率 | - | 0.1% | 0.3% | 2.3% |
5年平均利益率 | - | -7.8% | -7.7% | -5.5% |
10年平均利益率 | - | -3.1% | -3.3% | -3.2% |
詳細:
表示:
折りたたむ
※前年同期比・指数は各項目を 3ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
詳細:
表示:
折りたたむ
※本決算の場合、前年同期比は各項目を12ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
表示:
折りたたむ
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「変」は変則決算
指標一覧
割安性関連指標
予想PER(会社予想) | 34.3倍 |
---|---|
予想PER相対水準(2年) | 2.3 |
予想PER相対水準(5年) | 2.3 |
PBR | 2.01倍 |
PBR相対水準(2年) | 5.8 |
PBR相対水準(5年) | 16.8 |
EV/EBITDA | ![]() |
収益性・効率性関連指標
実績ROE | 11.80% |
---|---|
実績ROA | 5.81% |
ROIC | ![]() |
総資産回転率 | ![]() |
売上債権回転率 | ![]() |
棚卸資産回転率 | ![]() |
仕入債務回転率 | ![]() |
財務健全性関連指標
自己資本比率 | 48.0% |
---|---|
流動比率 | ![]() |
有利子負債比率 | ![]() |
ネットD/Eレシオ | ![]() |
固定比率 | ![]() |
長期固定適合率 | ![]() |
配当関連指標
予想配当利回り | 1.67% |
---|---|
予想配当利回り対市場値 | 20.6 |
実績配当利回り | 0.83% |
配当性向 | 14.7% |
連続増配年数(直近実績) | 1期 |