5621 ヒューマンテクノロジーズ
東証グロース情報・通信
現在値1,405.0円(02/14 15:30)前日比-30.0(-2.09%)[20分ディレイ株価]売買単位:100株
時価総額135億円 PER(予)25.3
配当利回り(予)1.21% PBR(実)3.03
ROE(実)11.50% ROIC(実)
ROA(実)8.52%自己資本比率79.6%
予想経常利益(予)
(増益率)
734
(46.8%)
レーティング
(対前週変化)

予想経常利益(コ)
(増益率)

目標株価(コ)
(株価乖離率)

※経常利益単位は百万円
財務データ等 更新日:2025/02/14

企業情報

企業概要
バックオフィス業務・クラウドサービス会社。中小・中堅企業を中心に生体認証技術を融合したクラウド勤怠管理システム「KING OF TIME」の開発(人事労務、給与、データ分析、システムログ)。販売はパートナー企業(販売店及びOEM提供先)との連携が主力。導入実績は5万8千社、361万ID(2024年9月)。打刻方法(顔認証や静脈認証などの生体認証やICカードなど最適な打刻方法を選択)、管理集計機能、データ活用機能、最新のセキュリティ機能(SSO等)に特色を持つ。従業員・勤怠データを人事管理システムや給与システムなどの外部サービスとの連携(API連携)を確立。有償のプレミアムサポート、パートナーサービスの販売、給与計算のBPOサービス、「KING OF TIME電子契約」等の新規事業の展開を推進。グローバル基準のクラウドサービスとして東南アジア圏へ導入に取り組む。
(2024/12更新)
取扱商品
・クラウド勤怠管理システム「KING OF TIME」(残業時間の管理、スケジュール・シフト管理、管理者権限、管理者権限、ワークフロー/申請・承認)
・PC認証強化システム「DigitalPersona AD MFA」生体認証(顔認証・指紋認証対応、所持認証/スマホ・社員証・FIDOキー、SSO機能)
・シングルサインオンシステム「DigitalPersona AD SSO」
・指紋認証開発キット「DigitalPersona SDK」
(2024/12更新)
企業URL https://www.h-t.co.jp/

銘柄カルテ

長期業績トレンド
売上高5年平均成長率
2期連続増収
短期業績トレンド
経常利益前年同期比
増益81.5%
年間1株配当予想配当利回り
12.0円 1.21% 標準
財務健全性
有利子負債率ネットD/Eレシオ
株価分析
52週株価水準チャート形状(6か月)
68.3 標準
アナリスト評価
レーティング目標株価(対株価)

決算発表予定

直近の決算は本日発表の第3四半期、経常利益:898百万円
対会社予想進捗率:122.3%

今期進捗状況

    直近実績 (百万円)
    経常利益898
    進捗率 122.3 %
    表示: 折りたたむ
    経常利益進捗1Q2Q3Q通期
    決算発表日 2024/08/14 2024/11/14 2025/02/14
    2025/03 (連結)
    今期進捗率
    282
    38.4 %
    604
    82.3 %
    898
    122.3 %
    --
    -- %
    最新会社予想 -- -- -- 734
    (2025/02/14)
    当初会社予想 -- -- -- 628
    (2024/05/15)

    発表日 -- 2023/12/22 2024/02/14 2024/05/15
    2024/03 (連結)
    前期進捗結果
    --
    -- %
    216
    44.9 %
    378
    78.6 %
    500
    104.0 %
    ※単位は百万円、各四半期の経常利益数値は累計値、進捗率は通期会社予想に対する比率

通期業績推移

    詳細:
    表示: 折りたたむ
    ※前期比・指数は各項目を12ヶ月換算した値を表示
    ※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
    ※「変」は変則決算
速報値(2025/02/14発表)
決算期売上高(前期比)営業利益(前期比)経常利益(前期比)当期利益(前期比)
2025/03 予 New5,98118.8% 73441.4% 73446.8% 53258.8%
平均成長率
売上高営業利益経常利益当期利益
3年平均成長率 - - - -
5年平均成長率 - - - -
10年平均成長率 - - - -
平均利益率
売上高営業利益経常利益当期利益
3年平均利益率 - 11.5% 11.3% 8.2%
5年平均利益率 - - - -
10年平均利益率 - - - -

四半期業績推移(3か月)

    詳細:
    表示: 折りたたむ
    ※前年同期比・指数は各項目を 3ヶ月換算した値を表示
    ※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
    ※「変」は変則決算
速報値(2025/02/14発表)
決算期区分売上高(前年比)営業利益(前年比)経常利益(前年比)当期利益(前年比)
2024/12 New 3Q 1,52419.8% 29564.8% 29481.5% 214135.2%

四半期業績推移(累積)

    詳細:
    表示: 折りたたむ
    ※本決算の場合、前年同期比は各項目を12ヶ月換算した値を表示
    ※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
    ※「変」は変則決算
速報値(2025/02/14発表)
決算期区分売上高(前年比)営業利益(前年比)経常利益(前年比)当期利益(前年比)
2024/12 New 3Q 4,43621.0% 898125.6% 898137.6% 659195.5%

キャッシュフロー推移

    表示: 折りたたむ
    ※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
    ※「変」は変則決算

指標一覧

割安性関連指標
予想PER(会社予想)25.3倍
予想PER相対水準(2年)
予想PER相対水準(5年)
PBR3.03倍
PBR相対水準(2年)
PBR相対水準(5年)
EV/EBITDA
収益性・効率性関連指標
実績ROE11.50%
実績ROA8.52%
ROIC
総資産回転率
売上債権回転率
棚卸資産回転率
仕入債務回転率
財務健全性関連指標
自己資本比率79.6%
流動比率
有利子負債比率
ネットD/Eレシオ
固定比率
長期固定適合率
配当関連指標
予想配当利回り1.21%
予想配当利回り対市場値11.6
実績配当利回り0.85%
配当性向30.3%
連続増配年数(直近実績)

銘柄を検索