5842 インテグラル
東証グロース証券・先物
現在値4,040.0円(02/10 15:30)前日比+75.0(+1.89%)[20分ディレイ株価]売買単位:100株
時価総額1,413億円 PER(予)
配当利回り(予)0.84% PBR(実)2.37
ROE(実)37.15% ROIC(実)
ROA(実)26.76%自己資本比率72.9%
予想経常利益(予)
(増益率)

()
レーティング
(対前週変化)

予想経常利益(コ)
(増益率)

目標株価(コ)
(株価乖離率)

※経常利益単位は百万円
財務データ等 更新日:2025/02/10

企業情報

企業概要
独立系の投資会社。エクイティ投資(中堅企業へ特化/未公開会社中心、プライベートエクイティ・ファンドを通じた企業投資)、エクイティ投資に付随する経営及び財務に関するコンサルティング。PEファンドのゼネラル・パートナーとして管理運用による管理報酬、投資先企業への経営支援&企業価値向上、株式上場やトレードセールのEXITによるキャピタルゲイン報酬のビジネススキーム。常駐型の経営支援「i-Engine」(財務・事業・M&A)と「ハイブリッド型投資」(10年投資のファンド投資と期限のないプリンシパル投資を併用)を特長に企業を支援。投資先企業は30社超、上場支援実績はキュービーネットHD、信和、コンヴァノ、スカイマーク等。2023年TCSグループと資本業務提携。
(2024/11更新)
取扱商品
・エクイティ投資(プライベート・エクイティ・ファンド、非上場・上場企業投資、普通株・転換社債・新株予約権)
・ハイブリッド型投資(プリンシパル投資/自己資金投資とファンド投資/年金・金融機関)
・常駐型経営支援「i-Engine」(事業成長支援、管理体制支援、経営体制支援、財務支援)
・課題解決(事業承継、再成長、再生、カーブアウト、戦略的株式非公開化、セカンダリーバイアウト、PIPEs/第三者割当の引受)
(2024/11更新)
企業URL https://www.integralkk.com/

銘柄カルテ

長期業績トレンド
売上高5年平均成長率
3期連続増収
短期業績トレンド
経常利益前年同期比
2四半期連続増益122.0%
年間1株配当予想配当利回り
34.0円 増配0.84% 低め
財務健全性
有利子負債率ネットD/Eレシオ
株価分析
52週株価水準チャート形状(6か月)
49.5 標準
アナリスト評価
レーティング目標株価(対株価)

決算発表予定

直近の決算は2月10日発表の本決算、経常利益:25,985百万円

今期進捗状況

    直近実績 (百万円)
    経常利益25,985
    進捗率 -- %
    表示: 折りたたむ
    経常利益進捗1Q2Q3Q通期
    決算発表日
    2025/12 (連結)
    今期進捗率
    --
    -- %
    --
    -- %
    --
    -- %
    --
    -- %
    最新会社予想 -- -- -- --
    当初会社予想 -- -- -- --

    発表日 2024/05/09 2024/08/09 2024/11/11 2025/02/10
    2024/12 (連結)
    前期進捗結果
    3,643
    -- %
    6,808
    -- %
    13,450
    -- %
    25,985
    -- %
    ※単位は百万円、各四半期の経常利益数値は累計値、進捗率は通期会社予想に対する比率

通期業績推移

    詳細:
    表示: 折りたたむ
    ※前期比・指数は各項目を12ヶ月換算した値を表示
    ※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
    ※「変」は変則決算
速報値(2025/02/10発表)
決算期売上高(前期比)営業利益(前期比)経常利益(前期比)当期利益(前期比)
2024/12 I New31,230121.8% 26,017136.6% 25,985138.0% 18,106139.1%
平均成長率
売上高営業利益経常利益当期利益
3年平均成長率100.7% 145.1% 149.1% 149.0%
5年平均成長率 - - - -
10年平均成長率 - - - -
平均利益率
売上高営業利益経常利益当期利益
3年平均利益率 - 72.2% 71.5% 49.7%
5年平均利益率 - - - -
10年平均利益率 - - - -

四半期業績推移(3か月)

    詳細:
    表示: 折りたたむ
    ※前年同期比・指数は各項目を 3ヶ月換算した値を表示
    ※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
    ※「変」は変則決算
速報値(2025/02/10発表)
決算期区分売上高(前年比)営業利益(前年比)経常利益(前年比)当期利益(前年比)
2024/12 I New13,843112.0% 12,539121.5% 12,535122.0% 8,762123.5%

四半期業績推移(累積)

    詳細:
    表示: 折りたたむ
    ※本決算の場合、前年同期比は各項目を12ヶ月換算した値を表示
    ※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
    ※「変」は変則決算
速報値(2025/02/10発表)
決算期区分売上高(前年比)営業利益(前年比)経常利益(前年比)当期利益(前年比)
2024/12 I New31,230121.8% 26,017136.7% 25,985138.0% 18,106139.1%

キャッシュフロー推移

    表示: 折りたたむ
    ※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
    ※「変」は変則決算

指標一覧

割安性関連指標
予想PER(会社予想)
予想PER相対水準(2年)
予想PER相対水準(5年)
PBR2.37倍
PBR相対水準(2年)
PBR相対水準(5年)
EV/EBITDA
収益性・効率性関連指標
実績ROE37.15%
実績ROA26.76%
ROIC
総資産回転率
売上債権回転率
棚卸資産回転率
仕入債務回転率
財務健全性関連指標
自己資本比率72.9%
流動比率
有利子負債比率
ネットD/Eレシオ
固定比率
長期固定適合率
配当関連指標
予想配当利回り0.84%
予想配当利回り対市場値6.2
実績配当利回り0.84%
配当性向6.2%
連続増配年数(直近実績)1期

銘柄を検索