6158 和井田製作所
東証スタンダード機械
現在値874.0円(02/10 15:24)前日比+19.0(+2.22%)[20分ディレイ株価]売買単位:100株
時価総額61億円 PER(予)14.9
配当利回り(予)3.66% PBR(実)0.55
ROE(実)7.46% ROIC(実)
ROA(実)6.10%自己資本比率82.8%
予想経常利益(予)
(増益率)
627
(-42.5%)
レーティング
(対前週変化)

予想経常利益(コ)
(増益率)

目標株価(コ)
(株価乖離率)

※経常利益単位は百万円
財務データ等 更新日:2025/02/10

企業情報

企業概要
特殊研削盤メーカー、岐阜県高山市本社。切削工具・金型・電子部品・機械部品業界向けに、硬脆材料(超硬合金・セラミックス・CBN)研削に特化した特殊CNC研削盤を個別受注生産方式により製造・販売。事業領域は超硬素材を精密加工するニッチ市場向け。「WAIDA」ブランドの切削工具関連研削盤(刃先交換工具等の切削工具の加工・製造用、刃先交換チップ研削盤、軸付工具研削盤)と金型関連研削盤(精密部品加工・製造用、成形研削盤、ジグ研削盤)を制作。ツール研削盤は世界トツプ、刃先交換式チップ研削盤・成形研削盤は国内トップ。海外は独HASS社と販売提携契約。2019年ジャパン・イー・エム(制御機器メーカー)を吸収合併。
(2024/11更新)
取扱商品
・切削工具関連研削盤(インサート研削盤、全自動溝入れインサート研削盤、プロファイル研削盤、デジタルプロファイル研削盤、ミーリングツール研削盤)
・ウェーハ平面研削盤、高精度チャート作図システム
・金型関連研削盤(ジグ研削盤、成形研削盤)
(2024/11更新)
企業URL https://www.waida.co.jp/

銘柄カルテ

長期業績トレンド
売上高5年平均成長率
減収転換-3.0%
短期業績トレンド
経常利益前年同期比
増益72.9%
年間1株配当予想配当利回り
40.0円 3期連続増配3.66% 高め
財務健全性
有利子負債率ネットD/Eレシオ
株価分析
52週株価水準チャート形状(6か月)
21.1 低め
アナリスト評価
レーティング目標株価(対株価)

決算発表予定

直近の決算は2月6日発表の第3四半期、経常利益:790百万円
対会社予想進捗率:126.0%

今期進捗状況

    直近実績 (百万円)
    経常利益790
    進捗率 126.0 %
    表示: 折りたたむ
    経常利益進捗1Q2Q3Q通期
    決算発表日 2024/08/08 2024/11/11 2025/02/06
    2025/03 (連結)
    今期進捗率
    55
    8.8 %
    394
    62.8 %
    790
    126.0 %
    --
    -- %
    最新会社予想 -- 394
    (2024/11/05)
    -- 627
    (2025/02/06)
    当初会社予想 -- 308
    (2024/05/10)
    -- 522
    (2024/05/10)

    発表日 2023/08/08 2023/11/08 2024/02/08 2024/05/10
    2024/03 (連結)
    前期進捗結果
    172
    17.6 %
    607
    62.0 %
    836
    85.4 %
    1,090
    111.3 %
    ※単位は百万円、各四半期の経常利益数値は累計値、進捗率は通期会社予想に対する比率

通期業績推移

    詳細:
    表示: 折りたたむ
    ※前期比・指数は各項目を12ヶ月換算した値を表示
    ※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
    ※「変」は変則決算
速報値(2025/02/06発表)
決算期売上高(前期比)営業利益(前期比)経常利益(前期比)当期利益(前期比)
2025/03 予 New7,530-0.1% 580-40.1% 627-42.5% 382-47.5%
平均成長率
売上高営業利益経常利益当期利益
3年平均成長率21.5% 50.2% 49.7% 48.5%
5年平均成長率-3.0% -13.3% -11.3% -12.9%
10年平均成長率4.8% 36.9% 39.9% 31.5%
平均利益率
売上高営業利益経常利益当期利益
3年平均利益率 - 14.4% 15.5% 10.6%
5年平均利益率 - 14.4% 15.3% 10.4%
10年平均利益率 - 13.8% 14.4% 9.9%

四半期業績推移(3か月)

    詳細:
    表示: 折りたたむ
    ※前年同期比・指数は各項目を 3ヶ月換算した値を表示
    ※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
    ※「変」は変則決算
速報値(2025/02/06発表)
決算期区分売上高(前年比)営業利益(前年比)経常利益(前年比)当期利益(前年比)
2024/12 New 3Q 2,14716.4% 31943.7% 39672.9% 27341.5%

四半期業績推移(累積)

    詳細:
    表示: 折りたたむ
    ※本決算の場合、前年同期比は各項目を12ヶ月換算した値を表示
    ※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
    ※「変」は変則決算
速報値(2025/02/06発表)
決算期区分売上高(前年比)営業利益(前年比)経常利益(前年比)当期利益(前年比)
2024/12 New 3Q 6,0308.0% 722-3.9% 790-5.5% 499-13.2%

キャッシュフロー推移

    表示: 折りたたむ
    ※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
    ※「変」は変則決算

指標一覧

割安性関連指標
予想PER(会社予想)14.9倍
予想PER相対水準(2年)62.9
予想PER相対水準(5年)3.9
PBR0.55倍
PBR相対水準(2年)12.5
PBR相対水準(5年)4.1
EV/EBITDA
収益性・効率性関連指標
実績ROE7.46%
実績ROA6.10%
ROIC
総資産回転率
売上債権回転率
棚卸資産回転率
仕入債務回転率
財務健全性関連指標
自己資本比率82.8%
流動比率
有利子負債比率
ネットD/Eレシオ
固定比率
長期固定適合率
配当関連指標
予想配当利回り3.66%
予想配当利回り対市場値71.9
実績配当利回り4.58%
配当性向35.6%
連続増配年数(直近実績)3期

銘柄を検索