6486 イーグル工業
東証プライム | 機械 |
現在値2,053.0円(02/05 15:30)前日比+13.0(+0.64%)[20分ディレイ株価]売買単位:100株
時価総額 | 1,022億円 | PER(予) | 15.3倍 |
---|---|---|---|
配当利回り(予) | 4.87% | PBR(実) | 0.80倍 |
ROE(実) | 6.77% | ROIC(実) | |
ROA(実) | 3.72% | 自己資本比率 | 55.6% |
予想経常利益(予) (増益率) | 11,900 (-13.8%) |
レーティング (対前週変化) | |
予想経常利益(コ) (増益率) |
目標株価(コ) (株価乖離率) |
※経常利益単位は百万円
財務データ等 更新日:2025/02/05
企業情報
企業概要 |
メカニカルシールメーカー、通称EKK、NOKグループ。流体・気体の外部漏れを防ぐ部品(各種メカニカルシール/軸封装置、磁性流体シール、特殊バルブ、精密ベローズ応用品・センサー)の製造・販売。NOKのメカニカルシール製造部門が独立して設立。輸送用機器(自動車、船舶、飛行機)、プラント向けポンプ・コンプレッサー(回転機械)、半導体製造装置向けシール、機器製品を提供。自動車・建設機械など産業機械向けメカニカルシールは国内トップ。生産設備に使用されるポンプ・コンプレッサー・ブロワー・攪拌機向けに製品供給。独大手ブルグマン社と提携、合弁会社設立、イーグルブルグマン製品としてグローバルに販売。次世代モビリティ(EV、船舶、航空機)向けメカニカルシール、EV向け製品(駆動モーター用の軸水冷用シール、バルブ)、次世代エネルギー市場(潮流・海洋発電)向け製品、IoTマルチセンサの開発を推進。NOK<7240>の持分法適用会社。主要取引先はNOK。
(2024/12更新) |
---|---|
取扱商品 | ・自動車・建設機械業界向け(メカニカルシール、リップシール・コントロールバルブ、アクチュエータ・バルブ類、ソレノイドバルブ、アキュムレータ) ・一般産業機械業界(マルチスプリングシール、メタルベローズシール、カートリッジシール、ドライシール、ドライガスシール、ダイアフラムカップリング) ・半導体業界向け(磁性流体シール、溶接金属ベローズ、ロータリージョイント、ハイブリッドシール、エラストマー材料) ・舶用業界向け(油潤滑用船尾管シール、油潤滑用船尾管軸受・中間軸受、水潤滑用船尾管シール、水潤滑用ゴム軸受) ・航空宇宙業界向け(液体ロケットターボポンプ用シール、航空エンジン用メカニカルシール、セグメントシール、ロケットエンジン用スタティックシール) (2024/12更新) |
企業URL | https://www.ekkeagle.com/jp/ |
銘柄カルテ
長期業績トレンド
売上高 | 5年平均成長率 |
3期連続増収 10年最高 | 2.3% |
短期業績トレンド
経常利益 | 前年同期比 |
増益 | 13.6% |
配当
年間1株配当 | 予想配当利回り |
80.0円 2期連続増配 | 4.87% 高め |
財務健全性
有利子負債率 | ネットD/Eレシオ |
株価分析
52週株価水準 | チャート形状(6か月) |
76.7 高め |
アナリスト評価
レーティング | 目標株価(対株価) |
決算発表予定
直近の決算は本日発表の第3四半期、経常利益:9,619百万円
対会社予想進捗率:80.8%
直近実績 (百万円)
経常利益 | 9,619 |
---|---|
進捗率 | 80.8 % |
表示:
折りたたむ
経常利益進捗 | 1Q | 2Q | 3Q | 通期 |
---|---|---|---|---|
決算発表日 | 2024/08/02 | 2024/11/07 | 2025/02/05 | |
2025/03 (連結)
今期進捗率 |
4,775
40.1 % |
5,751
48.3 % |
9,619
80.8 % |
--
-- % |
最新会社予想 | -- |
6,300
(2024/08/02) | -- |
11,900
(2025/02/05) |
当初会社予想 | -- |
4,000
(2024/05/13) | -- |
11,000
(2024/05/13) |
発表日 | 2023/08/02 | 2023/11/08 | 2024/02/02 | 2024/05/13 |
---|---|---|---|---|
2024/03 (連結) 前期進捗結果 |
3,965
33.0 % |
6,930
57.8 % |
10,336
86.1 % |
13,799
115.0 % |
※単位は百万円、各四半期の経常利益数値は累計値、進捗率は通期会社予想に対する比率
速報値(2025/02/05発表)
決算期 | 売上高 | (前期比) | 営業利益 | (前期比) | 経常利益 | (前期比) | 当期利益 | (前期比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025/03 予 New | 167,000 | -0.0% | 8,400 | 3.6% | 11,900 | -13.8% | 6,100 | -18.6% |
平均成長率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均成長率 | 8.6% | 11.8% | 17.8% | 23.2% |
5年平均成長率 | 2.3% | -3.6% | 3.4% | 1.3% |
10年平均成長率 | 3.0% | -3.4% | -0.5% | 0.1% |
平均利益率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均利益率 | - | 5.4% | 7.9% | 4.3% |
5年平均利益率 | - | 4.9% | 7.0% | 3.6% |
10年平均利益率 | - | 6.7% | 8.3% | 4.8% |
詳細:
表示:
折りたたむ
※前年同期比・指数は各項目を 3ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
速報値(2025/02/05発表)
決算期 | 区分 | 売上高 | (前年比) | 営業利益 | (前年比) | 経常利益 | (前年比) | 当期利益 | (前年比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024/12 New | 3Q | 42,415 | -1.3% | 2,579 | -10.0% | 3,868 | 13.6% | 2,086 | 21.3% |
詳細:
表示:
折りたたむ
※本決算の場合、前年同期比は各項目を12ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
速報値(2025/02/05発表)
決算期 | 区分 | 売上高 | (前年比) | 営業利益 | (前年比) | 経常利益 | (前年比) | 当期利益 | (前年比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024/12 New | 3Q | 125,366 | 0.2% | 6,844 | 15.0% | 9,619 | -6.9% | 4,799 | -20.7% |
表示:
折りたたむ
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「変」は変則決算
指標一覧
割安性関連指標
予想PER(会社予想) | 15.3倍 |
---|---|
予想PER相対水準(2年) | 100.0 |
予想PER相対水準(5年) | 1.7 |
PBR | 0.80倍 |
PBR相対水準(2年) | 83.9 |
PBR相対水準(5年) | 89.4 |
EV/EBITDA |
収益性・効率性関連指標
実績ROE | 6.77% |
---|---|
実績ROA | 3.72% |
ROIC | |
総資産回転率 | |
売上債権回転率 | |
棚卸資産回転率 | |
仕入債務回転率 |
財務健全性関連指標
自己資本比率 | 55.6% |
---|---|
流動比率 | |
有利子負債比率 | |
ネットD/Eレシオ | |
固定比率 | |
長期固定適合率 |
配当関連指標
予想配当利回り | 4.87% |
---|---|
予想配当利回り対市場値 | 93.5 |
実績配当利回り | 3.90% |
配当性向 | 49.7% |
連続増配年数(直近実績) | 2期 |