6694 ズーム
東証スタンダード | 電気機器 |
現在値640.0円(02/14 15:30)前日比0.0(0.00%)[20分ディレイ株価]売買単位:100株
時価総額 | 29億円 | PER(予) | 8.2倍 |
---|---|---|---|
配当利回り(予) | 5.00% | PBR(実) | 0.39倍 |
ROE(実) | 0.58% | ROIC(実) | ![]() |
ROA(実) | 0.20% | 自己資本比率 | 35.7% |
予想経常利益(予) (増益率) | 830 (49.8%) |
レーティング (対前週変化) | ![]() ![]() |
予想経常利益(コ) (増益率) | ![]() ![]() |
目標株価(コ) (株価乖離率) | ![]() ![]() |
※経常利益単位は百万円
財務データ等 更新日:2025/02/14
企業情報
企業概要 |
音楽用電子機器メーカー(ファブレス)。世界中のプロ・クリエーター・アマチュア向けにオリジナル作品を創造できる音楽用電子機器(音楽制作機器、レコーダー、ミキサー、エフェクター等)の開発・販売。ポータブルなハンディレコーダー、エフェクトプロセッサー、マルチトラックレコーダー、オーディオ・インターフェース、リズムマシン、サンプラーなどレコーディング機器から電子楽器・4Kカメラまで幅広い製品をラインアップ。日本の本社は商品開発とマーケティングに特化、海外での販売はグループ企業や販売代理店(海外売上80%以上)、生産は海外のEMS企業に委託。主力製品はハンディオーディオレコーダー(ポータブルレコーディングの世界的スタンダードモデル、売上の約50%)、デジタルミキサー、マルチエフェクター、フィールドレコーダー。その他、Mogar、フックアップ、Sound Service社製品を取扱う。2018年音楽用電子機器販売・ギター制作のイタリアMogar社を買収。 主要取引先はAmazon.com、Thomann GmbH。
(2024/08更新) |
---|---|
取扱商品 | ・レコーダー(ハンディオーディオレコーダー、デジタルミキサー/マルチトラックレコーダー、フィールドレコーダー、ハンディビデオレコーダー) ・マルチエフェクター(ボーカル用、ギター用、ベース用、アコースティック楽器用) ・スマートフォン用マイク、マイクロフォン、ボーカルプロセッサー、オーディオインターフェース (2024/08更新) |
企業URL | https://www.zoom.co.jp/ |
銘柄カルテ
長期業績トレンド
売上高 | 5年平均成長率 |
2期連続増収 10年最高 | 16.0% |
短期業績トレンド
経常利益 | 前年同期比 |
増益 | 84.4% |
配当
年間1株配当 | 予想配当利回り |
31.0円 増配 | 5.00% 高め |
財務健全性
有利子負債率 | ネットD/Eレシオ |
![]() | ![]() |
株価分析
52週株価水準 | チャート形状(6か月) |
3.9 低め | ![]() |
アナリスト評価
レーティング | 目標株価(対株価) |
![]() | ![]() |
決算発表予定
![](https://scouter.monex.co.jp/assets/img/pc/icon/ico_w_rp_L_00.png)
直近の決算は2月14日発表の本決算、経常利益:554百万円
対会社予想進捗率:86.6%
直近実績 (百万円)
経常利益 | 554 |
---|---|
進捗率 | 86.6 % |
表示:
折りたたむ
経常利益進捗 | 1Q | 2Q | 3Q | 通期 |
---|---|---|---|---|
決算発表日 | ||||
2025/12 (連結)
今期進捗率 |
--
-- % |
--
-- % |
--
-- % |
--
-- % |
最新会社予想 | -- | -- | -- |
830
(2025/02/14) |
当初会社予想 | -- | -- | -- | -- |
発表日 | 2024/05/13 | 2024/08/14 | 2024/11/13 | 2025/02/14 |
---|---|---|---|---|
2024/12 (連結) 前期進捗結果 |
32
5.0 % |
14
2.2 % |
-141
-- % |
554
86.6 % |
※単位は百万円、各四半期の経常利益数値は累計値、進捗率は通期会社予想に対する比率
速報値(2025/02/14発表)
決算期 | 売上高 | (前期比) | 営業利益 | (前期比) | 経常利益 | (前期比) | 当期利益 | (前期比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024/12 New | 18,072 | 1.0% | 531 | -7.3% | 554 | -14.6% | 40 | -54.5% |
2025/12 予 New | 18,500 | 2.4% | 900 | 69.5% | 830 | 49.8% | 340 | 750.0% |
平均成長率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均成長率 | 10.4% | -25.0% | -23.1% | -64.0% |
5年平均成長率 | 16.0% | 12.8% | 11.7% | -30.7% |
10年平均成長率 | 13.2% | 15.0% | 2.1% | -20.9% |
平均利益率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均利益率 | - | 3.7% | 4.0% | 1.2% |
5年平均利益率 | - | 5.6% | 5.1% | 3.0% |
10年平均利益率 | - | 4.9% | 5.0% | 3.6% |
詳細:
表示:
折りたたむ
※前年同期比・指数は各項目を 3ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
速報値(2025/02/14発表)
決算期 | 区分 | 売上高 | (前年比) | 営業利益 | (前年比) | 経常利益 | (前年比) | 当期利益 | (前年比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024/12 New | 本 | 5,951 | 12.5% | 628 | 171.9% | 695 | 84.4% | 504 | 198.2% |
詳細:
表示:
折りたたむ
※本決算の場合、前年同期比は各項目を12ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
速報値(2025/02/14発表)
決算期 | 区分 | 売上高 | (前年比) | 営業利益 | (前年比) | 経常利益 | (前年比) | 当期利益 | (前年比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024/12 New | 本 | 18,072 | 1.0% | 531 | -7.3% | 554 | -14.6% | 40 | -54.6% |
表示:
折りたたむ
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「変」は変則決算
指標一覧
割安性関連指標
予想PER(会社予想) | 8.2倍 |
---|---|
予想PER相対水準(2年) | 0.0 |
予想PER相対水準(5年) | 1.5 |
PBR | 0.39倍 |
PBR相対水準(2年) | 0.0 |
PBR相対水準(5年) | 0.0 |
EV/EBITDA | ![]() |
収益性・効率性関連指標
実績ROE | 0.58% |
---|---|
実績ROA | 0.20% |
ROIC | ![]() |
総資産回転率 | ![]() |
売上債権回転率 | ![]() |
棚卸資産回転率 | ![]() |
仕入債務回転率 | ![]() |
財務健全性関連指標
自己資本比率 | 35.7% |
---|---|
流動比率 | ![]() |
有利子負債比率 | ![]() |
ネットD/Eレシオ | ![]() |
固定比率 | ![]() |
長期固定適合率 | ![]() |
配当関連指標
予想配当利回り | 5.00% |
---|---|
予想配当利回り対市場値 | 94.8 |
実績配当利回り | 4.84% |
配当性向 | 329.5% |
連続増配年数(直近実績) | 1期 |