6835 アライドテレシスホールディングス
東証スタンダード電気機器
現在値106.0円(02/14 15:30)前日比0.0(0.00%)[20分ディレイ株価]売買単位:100株
時価総額116億円 PER(予)
配当利回り(予)% PBR(実)0.59
ROE(実)19.53% ROIC(実)
ROA(実)7.83%自己資本比率41.8%
予想経常利益(予)
(増益率)

()
レーティング
(対前週変化)

予想経常利益(コ)
(増益率)

目標株価(コ)
(株価乖離率)

※経常利益単位は百万円
財務データ等 更新日:2025/02/14

企業情報

企業概要
日本発のネットワークベンダー(機器&ソフト)。日本・米州・EMEA・アジア・オセアニアで情報通信とネットワーク関連製品(ハード&ソフト)の研究開発・製造・販売、ITソリューションを提供。世界20カ国に連結子会社(30社)のネットワークを持つ日本発のグローバル企業。IT Infrastructure、IT Service Consulting、Cyber Securityの事業を展開。ネットワークプロダクト(ネットワーク機器、ソフトウェア、独自ネットワークOS「AlliedWare Plus」)、ソリューション(エコシステム、ネットワークセキュリティ)、サポート・サービスを提供。主力製品はイーサネット・スイッチ、ルーター、無線LAN、メディアコンバーターなど。サイバーセキュリティ製品開発、自律型無線LANソリューション「AWC-SC」(京都大学と開発)の製品化を推進。2015年「ネットワーク機器メーカー」から「ITインフラ・スペシャリスト」へと事業方針変更。2019年無線LAN「スマートコネクト」を発売。主要取引先はダイワボウ情報システム。
(2024/12更新)
取扱商品
・IT Infrastructure(ネットワークスイッチ 、オペレーティングシステム、ネットワーク統合管理、ネットワーク運用監視ツール)
・ネットワーク機器(スイッチ、無線LAN/Wi-Fi、UTM&ルーター、ネットワークマネージメント、メディアコンバーター、LANアダプター)
・IT Service Consulting(導入支援、運用支援、業務代行、製品保守)
・Cyber Security(脆弱性診断サービス、ランサムウェア対策ソリューション、感染端末検出・制御、セキュリティトレーニング講座)
(2024/12更新)
企業URL https://www.at-global.com/

銘柄カルテ

長期業績トレンド
売上高5年平均成長率
6期連続増収 10年最高10.7%
短期業績トレンド
経常利益前年同期比
3四半期連続増益442.5%
年間1株配当予想配当利回り
6.0円 2期連続増配
財務健全性
有利子負債率ネットD/Eレシオ
株価分析
52週株価水準チャート形状(6か月)
78.2 高め
アナリスト評価
レーティング目標株価(対株価)

決算発表予定

直近の決算は2月14日発表の本決算、経常利益:3,727百万円

今期進捗状況

    直近実績 (百万円)
    経常利益3,727
    進捗率 -- %
    表示: 折りたたむ
    経常利益進捗1Q2Q3Q通期
    決算発表日
    2025/12 (連結)
    今期進捗率
    --
    -- %
    --
    -- %
    --
    -- %
    --
    -- %
    最新会社予想 -- -- -- --
    当初会社予想 -- -- -- --

    発表日 2024/05/14 2024/08/14 2024/11/13 2025/02/14
    2024/12 (連結)
    前期進捗結果
    1,024
    -- %
    1,112
    -- %
    1,877
    -- %
    3,727
    -- %
    ※単位は百万円、各四半期の経常利益数値は累計値、進捗率は通期会社予想に対する比率

通期業績推移

    詳細:
    表示: 折りたたむ
    ※前期比・指数は各項目を12ヶ月換算した値を表示
    ※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
    ※「変」は変則決算
速報値(2025/02/14発表)
決算期売上高(前期比)営業利益(前期比)経常利益(前期比)当期利益(前期比)
2024/12 New48,4589.2% 3,42455.1% 3,72794.0% 3,601230.7%
平均成長率
売上高営業利益経常利益当期利益
3年平均成長率13.4% 34.7% 56.7% 38.0%
5年平均成長率10.7% 69.3% - 92.8%
10年平均成長率4.8% - - -
平均利益率
売上高営業利益経常利益当期利益
3年平均利益率 - 5.5% 6.4% 10.2%
5年平均利益率 - 4.6% 4.7% 7.1%
10年平均利益率 - 2.3% 1.5% 3.1%

四半期業績推移(3か月)

    詳細:
    表示: 折りたたむ
    ※前年同期比・指数は各項目を 3ヶ月換算した値を表示
    ※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
    ※「変」は変則決算
速報値(2025/02/14発表)
決算期区分売上高(前年比)営業利益(前年比)経常利益(前年比)当期利益(前年比)
2024/12 New13,70412.4% 1,327111.6% 1,850442.5% 2,8041,475.3%

四半期業績推移(累積)

    詳細:
    表示: 折りたたむ
    ※本決算の場合、前年同期比は各項目を12ヶ月換算した値を表示
    ※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
    ※「変」は変則決算
速報値(2025/02/14発表)
決算期区分売上高(前年比)営業利益(前年比)経常利益(前年比)当期利益(前年比)
2024/12 New48,4589.2% 3,42455.1% 3,72794.0% 3,601230.7%

キャッシュフロー推移

    表示: 折りたたむ
    ※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
    ※「変」は変則決算

指標一覧

割安性関連指標
予想PER(会社予想)
予想PER相対水準(2年)
予想PER相対水準(5年)
PBR0.59倍
PBR相対水準(2年)37.0
PBR相対水準(5年)4.0
EV/EBITDA
収益性・効率性関連指標
実績ROE19.53%
実績ROA7.83%
ROIC
総資産回転率
売上債権回転率
棚卸資産回転率
仕入債務回転率
財務健全性関連指標
自己資本比率41.8%
流動比率
有利子負債比率
ネットD/Eレシオ
固定比率
長期固定適合率
配当関連指標
予想配当利回り
予想配当利回り対市場値
実績配当利回り5.66%
配当性向18.2%
連続増配年数(直近実績)2期

銘柄を検索