7527 システムソフト
東証スタンダード | 情報・通信 |
現在値62.0円(02/07 15:30)前日比+1.0(+1.64%)[20分ディレイ株価]売買単位:100株
時価総額 | 53億円 | PER(予) | 103.1倍 |
---|---|---|---|
配当利回り(予) | -% | PBR(実) | 1.19倍 |
ROE(実) | -30.36% | ROIC(実) | ![]() |
ROA(実) | -25.51% | 自己資本比率 | 82.4% |
予想経常利益(予) (増益率) | -59 (88.2%) |
レーティング (対前週変化) | ![]() ![]() |
予想経常利益(コ) (増益率) | ![]() ![]() |
目標株価(コ) (株価乖離率) | ![]() ![]() |
※経常利益単位は百万円
財務データ等 更新日:2025/02/07
企業情報
企業概要 |
システム開発会社、APAMAN系列。Web技術をベースにシステム受託開発・保守・運用、賃貸不動産情報サイト運営、不動産SaaSサービス、ソリューション(RPA支援、レンタルオフィス、AI活用)を提供。テクノロジー事業(システム開発、ソリューション、賃貸不動産情報サイト「APAMAN」の運営、RPA、SaaS/SSクラウドシリーズ)、オープンイノベーション事業(スタートアップ企業支援、レンタルオフィス「fabbit」運営、コンサルティング)を展開。主力は賃貸不動産業界向けシステム開発、情報通信・生損保・教育分野のシステム開発、Web・オープン系アプリケーション開発。APAMANの持分法適用会社。2016年さくらインターネット<3778>とHomeIoTで合弁会社設立。2017年RPA事業に参入。2018年DX領域の子会社SS Technologiesを設立。2020年レンタルオフィス業のfabbit(APAMAN傘下)を吸収合併。
(2025/01更新) |
---|---|
取扱商品 | ・システムエンジニアサービス(コンサルティング、設計、開発、テスト、保守・運用、Webアプリケーション開発、スマホ・タブレット〜サーバー・汎用機) ・SaaSサービス/SSクラウドシリーズ(不動産賃貸業者間流通サイト「SKIPS」、SSペイメントシリーズ/決済・送金・振込代行・Web口座振替) ・ソリューション(RPAソリューション、AI活用コンサルティング、レンタルオフィスサービス「fabbit」) ・実績(不動産業/賃貸不動産管理システム、ECサイト構築、銀行/規定集管理、損害保険/基幹業務、メーカー/営業支援、大学/学事支援システム) (2025/01更新) |
企業URL | https://www.systemsoft.co.jp/ |
銘柄カルテ
長期業績トレンド
売上高 | 5年平均成長率 |
3期連続減収 | -5.1% |
短期業績トレンド
経常利益 | 前年同期比 |
増益 | 51.4% |
配当
年間1株配当 | 予想配当利回り |
0.0円 | - |
財務健全性
有利子負債率 | ネットD/Eレシオ |
![]() | ![]() |
株価分析
52週株価水準 | チャート形状(6か月) |
27.9 低め | ![]() |
アナリスト評価
レーティング | 目標株価(対株価) |
![]() | ![]() |
決算発表予定
![](https://scouter.monex.co.jp/assets/img/pc/icon/ico_w_rp_L_03.png)
直近の決算は2月7日発表の第1四半期、経常利益:-35百万円
直近実績 (百万円)
経常利益 | -35 |
---|---|
進捗率 | -- % |
表示:
折りたたむ
経常利益進捗 | 1Q | 2Q | 3Q | 通期 |
---|---|---|---|---|
決算発表日 | 2025/02/07 | |||
2025/09 (連結)
今期進捗率 |
-35
-- % |
--
-- % |
--
-- % |
--
-- % |
最新会社予想 | -- | -- | -- |
-59
(2025/02/07) |
当初会社予想 | -- | -- | -- | -- |
発表日 | 2024/01/31 | 2024/05/10 | 2024/08/02 | 2024/11/14 |
---|---|---|---|---|
2024/09 (連結) 前期進捗結果 |
-72
-- % |
-82
-- % |
-92
-- % |
-499
-- % |
※単位は百万円、各四半期の経常利益数値は累計値、進捗率は通期会社予想に対する比率
速報値(2025/02/07発表)
決算期 | 売上高 | (前期比) | 営業利益 | (前期比) | 経常利益 | (前期比) | 当期利益 | (前期比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025/09 予 New | 2,084 | -9.8% | -31 | 92.5% | -59 | 88.2% | 51 | 103.3% |
平均成長率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均成長率 | -22.3% | - | - | - |
5年平均成長率 | -5.1% | - | - | - |
10年平均成長率 | -2.7% | - | - | - |
平均利益率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均利益率 | - | -1.8% | -3.2% | -19.8% |
5年平均利益率 | - | -1.3% | -2.5% | -14.5% |
10年平均利益率 | - | 2.5% | 1.0% | -12.0% |
詳細:
表示:
折りたたむ
※前年同期比・指数は各項目を 3ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
速報値(2025/02/07発表)
決算期 | 区分 | 売上高 | (前年比) | 営業利益 | (前年比) | 経常利益 | (前年比) | 当期利益 | (前年比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024/12 New | 1Q | 397 | -36.3% | -35 | 28.6% | -35 | 51.4% | 94 | 208.0% |
詳細:
表示:
折りたたむ
※本決算の場合、前年同期比は各項目を12ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
速報値(2025/02/07発表)
決算期 | 区分 | 売上高 | (前年比) | 営業利益 | (前年比) | 経常利益 | (前年比) | 当期利益 | (前年比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024/12 New | 1Q | 397 | -36.3% | -35 | 28.6% | -35 | 51.4% | 94 | 208.1% |
表示:
折りたたむ
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「変」は変則決算
指標一覧
割安性関連指標
予想PER(会社予想) | 103.1倍 |
---|---|
予想PER相対水準(2年) | 97.0 |
予想PER相対水準(5年) | 12.8 |
PBR | 1.19倍 |
PBR相対水準(2年) | 68.3 |
PBR相対水準(5年) | 12.0 |
EV/EBITDA | ![]() |
収益性・効率性関連指標
実績ROE | -30.36% |
---|---|
実績ROA | -25.51% |
ROIC | ![]() |
総資産回転率 | ![]() |
売上債権回転率 | ![]() |
棚卸資産回転率 | ![]() |
仕入債務回転率 | ![]() |
財務健全性関連指標
自己資本比率 | 82.4% |
---|---|
流動比率 | ![]() |
有利子負債比率 | ![]() |
ネットD/Eレシオ | ![]() |
固定比率 | ![]() |
長期固定適合率 | ![]() |
配当関連指標
予想配当利回り | - |
---|---|
予想配当利回り対市場値 | - |
実績配当利回り | 0.00% |
配当性向 | 0.0% |
連続増配年数(直近実績) | - |