現在値2,334.0円(02/06 15:30)前日比-196.0(-7.75%)[20分ディレイ株価]売買単位:100株
時価総額 | 705億円 | PER(予) | 14.2倍 |
---|---|---|---|
配当利回り(予) | 2.36% | PBR(実) | 1.79倍 |
ROE(実) | 14.19% | ROIC(実) | ![]() |
ROA(実) | 8.03% | 自己資本比率 | 58.2% |
予想経常利益(予) (増益率) | 8,320 (11.1%) |
レーティング (対前週変化) | ![]() ![]() |
予想経常利益(コ) (増益率) | ![]() ![]() |
目標株価(コ) (株価乖離率) | ![]() ![]() |
※経常利益単位は百万円
財務データ等 更新日:2025/02/05
企業情報
企業概要 |
日本を代表するカジュアルファッション衣料のセレクトショップ会社、通称UA。国内外のファッション性が高いデザイナーズブランドとオリジナル企画の衣料品(紳士服・婦人服・雑貨・アクセサリー等)を製造販売。セレクトショップ「ユナイテッドアローズ総合店」「ユナイテッドアローズ」「ビューティ&ユース」「グリーンレーベル リラクシング」を主力に、アウトレット・子会社のコーエン(カジュアルウェア)を含めグループ店舗313(2024年9月)を運営。UA CREATIVITY戦略、UA MULTI 戦略、UA DIGITAL 戦略により約30のストアブランド、レーベルを展開。空港内・駅構内の商業スペース・アウトレット販売などへ進出、通販は「ZOZOTOWN」から自社EC主導に切り替え(ZOZOTOWNが運営)。2018年新流山物流センター稼動(物流センター再編)。2021年バッグ&レザーの子会社フィーゴを譲渡。2022年駅ナカの小型店舗「ザ ステーション ストアUA」を閉店。2023年新会員制度「UAクラブ」を開始。
(2024/12更新) |
---|---|
取扱商品 | ・店舗/ブランド「ユナイテッドアローズ」「グリーンレーベル リラクシング」「ビューティ&ユース」「オデット エ オディール」 ・店舗/ブランド「ドゥロワー」「アストラット」「6(ロク)」「ブラミンク」「CITEN」「conte」 ・カジュアルウェアブランド「コーエン」、ライフスタイルブランド「クロムハーツ」 (2024/12更新) |
企業URL | https://www.united-arrows.co.jp |
銘柄カルテ
長期業績トレンド
売上高 | 5年平均成長率 |
2期連続増収 | -3.3% |
短期業績トレンド
経常利益 | 前年同期比 |
3四半期連続増益 | 168.4% |
配当
年間1株配当 | 予想配当利回り |
55.0円 3期連続増配 | 2.17% 標準 |
財務健全性
有利子負債率 | ネットD/Eレシオ |
![]() | ![]() |
株価分析
52週株価水準 | チャート形状(6か月) |
76.4 高め | ![]() |
アナリスト評価
レーティング | 目標株価(対株価) |
![]() | ![]() |
決算発表予定
![](https://scouter.monex.co.jp/assets/img/pc/icon/ico_w_rp_L_00_a.png)
直近の決算は本日発表の第3四半期、経常利益:8,771百万円
対会社予想進捗率:105.4%
直近実績 (百万円)
経常利益 | 8,771 |
---|---|
進捗率 | 105.4 % |
表示:
折りたたむ
経常利益進捗 | 1Q | 2Q | 3Q | 通期 |
---|---|---|---|---|
決算発表日 | 2024/08/07 | 2024/11/07 | 2025/02/06 | |
2025/03 (連結)
今期進捗率 |
2,999
36.0 % |
3,397
40.8 % |
8,771
105.4 % |
--
-- % |
最新会社予想 | -- | -- | -- |
8,320
(2025/02/06) |
当初会社予想 | -- | -- | -- |
7,985
(2024/05/08) |
コンセンサス | 3,135 | -- | -- | 9,100 |
発表日 | 2023/08/07 | 2023/11/08 | 2024/02/07 | 2024/05/08 |
---|---|---|---|---|
2024/03 (連結) 前期進捗結果 |
2,766
37.3 % |
2,184
29.4 % |
6,359
85.7 % |
7,486
100.9 % |
※単位は百万円、各四半期の経常利益数値は累計値、進捗率は通期会社予想に対する比率
速報値(2025/02/06発表)
決算期 | 売上高 | (前期比) | 営業利益 | (前期比) | 経常利益 | (前期比) | 当期利益 | (前期比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025/03 予 New | 150,960 | 12.4% | 7,700 | 14.2% | 8,320 | 11.1% | 4,530 | -7.1% |
平均成長率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均成長率 | 3.3% | - | - | - |
5年平均成長率 | -3.3% | -9.4% | -7.9% | -5.3% |
10年平均成長率 | 0.4% | -6.8% | -5.9% | -4.7% |
平均利益率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均利益率 | - | 3.8% | 4.4% | 2.5% |
5年平均利益率 | - | 2.3% | 3.0% | 0.8% |
10年平均利益率 | - | 4.8% | 5.2% | 2.4% |
詳細:
表示:
折りたたむ
※前年同期比・指数は各項目を 3ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
速報値(2025/02/06発表)
決算期 | 区分 | 売上高 | (前年比) | 営業利益 | (前年比) | 経常利益 | (前年比) | 当期利益 | (前年比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024/12 New | 3Q | 44,723 | 15.6% | 5,082 | 25.7% | 5,374 | 28.7% | 3,165 | 12.0% |
詳細:
表示:
折りたたむ
※本決算の場合、前年同期比は各項目を12ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
速報値(2025/02/06発表)
決算期 | 区分 | 売上高 | (前年比) | 営業利益 | (前年比) | 経常利益 | (前年比) | 当期利益 | (前年比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024/12 New | 3Q | 112,988 | 13.3% | 8,035 | 38.1% | 8,771 | 37.9% | 5,063 | 19.0% |
表示:
折りたたむ
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「変」は変則決算
指標一覧
割安性関連指標
予想PER(会社予想) | 15.4倍 |
---|---|
予想PER相対水準(2年) | 79.7 |
予想PER相対水準(5年) | 2.9 |
PBR | 1.94倍 |
PBR相対水準(2年) | 74.1 |
PBR相対水準(5年) | 68.3 |
EV/EBITDA | ![]() |
収益性・効率性関連指標
実績ROE | 14.19% |
---|---|
実績ROA | 8.03% |
ROIC | ![]() |
総資産回転率 | ![]() |
売上債権回転率 | ![]() |
棚卸資産回転率 | ![]() |
仕入債務回転率 | ![]() |
財務健全性関連指標
自己資本比率 | 58.2% |
---|---|
流動比率 | ![]() |
有利子負債比率 | ![]() |
ネットD/Eレシオ | ![]() |
固定比率 | ![]() |
長期固定適合率 | ![]() |
配当関連指標
予想配当利回り | 2.17% |
---|---|
予想配当利回り対市場値 | 32.4 |
実績配当利回り | 2.17% |
配当性向 | 31.4% |
連続増配年数(直近実績) | 3期 |