7718 スター精密
東証プライム | 機械 |
現在値1,971.0円(02/10 15:30)前日比+6.0(+0.31%)[20分ディレイ株価]売買単位:100株
時価総額 | 815億円 | PER(予) | 38.4倍 |
---|---|---|---|
配当利回り(予) | 3.04% | PBR(実) | 0.89倍 |
ROE(実) | 10.71% | ROIC(実) | ![]() |
ROA(実) | 8.47% | 自己資本比率 | 85.6% |
予想経常利益(予) (増益率) | 3,900 (-64.4%) |
レーティング (対前週変化) | ![]() ![]() |
予想経常利益(コ) (増益率) | ![]() ![]() |
目標株価(コ) (株価乖離率) | ![]() ![]() |
※経常利益単位は百万円
財務データ等 更新日:2025/02/10
企業情報
企業概要 |
精密加工メーカー。小型精密加工・組立技術を基軸に特機(小型プリンター、ラベルプリンター、キャッシュドロアー&プリンター)、精密部品加工用の工作機械(スイス型CNC自動旋盤)の製造・販売。スイス型自動旋盤・小型プリンターで世界トップクラスのシェア、創業以来の腕時計部品加工は国内トップクラス。小型プリンターはレシート用(POS/スーパー、病院)・情報端末用(KIOSK)・発券用(チケット・宝くじ)などで実績、主力製品はスマートモバイルPOSステーション「mCollection」「mPOPシリーズ」、スラント型すべり案内面構造のスイス型自動旋盤(主軸移動型自動旋盤)。海外は世界7カ国に14拠点(海外売上比率・海外生産比率80%超)。IoTネットワーク製品(電池レスビーコン、IoTセンサーユニット)の開発、Webアプリから直接印刷可能な「Star PRINT」の開発・拡販を推進。2020年非時計部品(精密部品事業)・振動発電事業から撤退。2023年スマート・ソリューション・テクノロジー(Smart端末)を完全子会社化。
(2025/01更新) |
---|---|
取扱商品 | ・小型プリンター(サーマルプリンター、ドットプリンター、モバイルプリンター、サーマルメカニズム、ドットメカニズム、カスタマーディスプレイ、キャッシュドロアー) ・自動旋盤(スイス型CNC、CNC自動旋盤、ソフトウェア) (2025/01更新) |
企業URL | https://www.star-m.jp |
銘柄カルテ
長期業績トレンド
売上高 | 5年平均成長率 |
減収転換 | - |
短期業績トレンド
経常利益 | 前年同期比 |
6四半期連続減益 | -33.6% |
配当
年間1株配当 | 予想配当利回り |
60.0円 | 3.04% 高め |
財務健全性
有利子負債率 | ネットD/Eレシオ |
![]() | ![]() |
株価分析
52週株価水準 | チャート形状(6か月) |
61.8 標準 | ![]() |
アナリスト評価
レーティング | 目標株価(対株価) |
![]() | ![]() |
決算発表予定
直近実績 (百万円)
経常利益 | 3,642 |
---|---|
進捗率 | 93.4 % |
表示:
折りたたむ
経常利益進捗 | 1Q | 2Q | 3Q | 通期 |
---|---|---|---|---|
決算発表日 | 2024/05/14 | 2024/08/09 | 2024/11/13 | |
2024/12 (連結)
今期進捗率 |
999
25.6 % |
2,008
51.5 % |
3,642
93.4 % |
--
-- % |
最新会社予想 | -- |
2,000
(2024/05/14) | -- |
3,900
(2024/11/13) |
当初会社予想 | -- | -- | -- |
7,200
(2024/02/09) |
コンセンサス | -- | -- | -- | 5,000 |
発表日 | 2023/05/11 | 2023/08/09 | 2023/11/09 | 2024/02/09 |
---|---|---|---|---|
2023/12 (連結) 前期進捗結果 |
4,324
37.9 % |
7,614
66.8 % |
10,075
88.4 % |
10,960
96.1 % |
※単位は百万円、各四半期の経常利益数値は累計値、進捗率は通期会社予想に対する比率
平均成長率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均成長率 | 19.6% | 68.3% | 58.1% | 67.8% |
5年平均成長率 | - | - | - | - |
10年平均成長率 | 6.2% | 15.1% | 13.3% | 22.2% |
平均利益率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均利益率 | - | 13.6% | 14.1% | 10.4% |
5年平均利益率 | - | 11.0% | 11.7% | 8.3% |
10年平均利益率 | - | 10.9% | 11.4% | 8.4% |
詳細:
表示:
折りたたむ
※前年同期比・指数は各項目を 3ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
詳細:
表示:
折りたたむ
※本決算の場合、前年同期比は各項目を12ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
表示:
折りたたむ
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「変」は変則決算
指標一覧
割安性関連指標
予想PER(会社予想) | 38.4倍 |
---|---|
予想PER相対水準(2年) | 100.0 |
予想PER相対水準(5年) | 6.1 |
PBR | 0.89倍 |
PBR相対水準(2年) | 60.9 |
PBR相対水準(5年) | 32.3 |
EV/EBITDA | ![]() |
収益性・効率性関連指標
実績ROE | 10.71% |
---|---|
実績ROA | 8.47% |
ROIC | ![]() |
総資産回転率 | ![]() |
売上債権回転率 | ![]() |
棚卸資産回転率 | ![]() |
仕入債務回転率 | ![]() |
財務健全性関連指標
自己資本比率 | 85.6% |
---|---|
流動比率 | ![]() |
有利子負債比率 | ![]() |
ネットD/Eレシオ | ![]() |
固定比率 | ![]() |
長期固定適合率 | ![]() |
配当関連指標
予想配当利回り | 3.04% |
---|---|
予想配当利回り対市場値 | 54.0 |
実績配当利回り | 3.04% |
配当性向 | 27.4% |
連続増配年数(直近実績) | - |
(ちなみに前年の本決算は2024年2月9日でした。)