7955 クリナップ
東証プライムその他製品
現在値651.0円(02/06 15:30)前日比+6.0(+0.93%)[20分ディレイ株価]売買単位:100株
時価総額244億円 PER(予)24.7
配当利回り(予)4.76% PBR(実)0.41
ROE(実)2.61% ROIC(実)
ROA(実)1.64%自己資本比率62.1%
予想経常利益(予)
(増益率)
1,500
(-17.1%)
レーティング
(対前週変化)

予想経常利益(コ)
(増益率)

目標株価(コ)
(株価乖離率)

※経常利益単位は百万円
財務データ等 更新日:2025/02/06

企業情報

企業概要
水廻り住宅設備機器の専業メーカー。ステンレス加工技術を基盤に厨房機器(システムキッチン、国内トップクラス)、浴槽・洗面機器(バスルーム・洗面化粧品)、業務用厨房機器、ステンレス建材の製造・販売。主力製品はシステムキッチン(高級モデル「セントロ」、中高級モデル「ステディア」、普及モデル「ラクエラ」)、システムバスルーム「アクリアバス」「ユアシス」。リフォーム「水まわり工房」の展開強化。海外は中国・台湾を中心にベトナム・タイ等の東南アジアで中高級品を中心に販売。2017年プレミアムキッチンメーカーの伊Valcucine社と取引契約。2018年高級な新システムキッチン「セントロ」・洗面化粧台を発売(主力製品「クリンレディ」は「ステディア」に名称変更)。
(2024/07更新)
取扱商品
・厨房機器(システムキッチン「セントロ」「ステディア」「ラクエラ」、セクショナルキッチン/流し台・調理台・ガス台・ガステーブル・レンジフード、業務用厨房)
・バスルーム/浴槽機器「アクリアバス」「ユアシス」、システムバスルーム、人工大理石浴槽、ステンレス浴槽
・洗面化粧台(人工大理石ボールタイプ「ティアリス」、システム洗面化粧台、洗髪洗面化粧台、大理石/陶器ボールタイプ)
・リフォーム(キッチン、バスルーム、洗面化粧台)
(2024/07更新)
企業URL https://cleanup.jp/

銘柄カルテ

長期業績トレンド
売上高5年平均成長率
3期連続増収 10年最高4.1%
短期業績トレンド
経常利益前年同期比
増益26.0%
年間1株配当予想配当利回り
31.0円 3期連続増配4.76% 高め
財務健全性
有利子負債率ネットD/Eレシオ
株価分析
52週株価水準チャート形状(6か月)
20.5 低め
アナリスト評価
レーティング目標株価(対株価)

決算発表予定

直近の決算は本日発表の第3四半期、経常利益:2,497百万円
対会社予想進捗率:166.5%

今期進捗状況

    直近実績 (百万円)
    経常利益2,497
    進捗率 166.5 %
    表示: 折りたたむ
    経常利益進捗1Q2Q3Q通期
    決算発表日 2024/08/06 2024/11/07 2025/02/06
    2025/03 (連結)
    今期進捗率
    441
    29.4 %
    616
    41.1 %
    2,497
    166.5 %
    --
    -- %
    最新会社予想 -- 610
    (2024/10/31)
    -- 1,500
    (2025/02/06)
    当初会社予想 -- 1,050
    (2024/05/08)
    -- 2,700
    (2024/05/08)

    発表日 2023/08/04 2023/11/07 2024/02/06 2024/05/08
    2024/03 (連結)
    前期進捗結果
    678
    37.7 %
    1,329
    73.8 %
    2,822
    156.8 %
    1,809
    100.5 %
    ※単位は百万円、各四半期の経常利益数値は累計値、進捗率は通期会社予想に対する比率

通期業績推移

    詳細:
    表示: 折りたたむ
    ※前期比・指数は各項目を12ヶ月換算した値を表示
    ※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
    ※「変」は変則決算
速報値(2025/02/06発表)
決算期売上高(前期比)営業利益(前期比)経常利益(前期比)当期利益(前期比)
2025/03 予 New130,0001.6% 1,000-22.0% 1,500-17.1% 950-35.3%
平均成長率
売上高営業利益経常利益当期利益
3年平均成長率7.1% -21.1% -12.6% -5.6%
5年平均成長率4.1% - - -
10年平均成長率-0.1% -17.6% -14.3% -11.5%
平均利益率
売上高営業利益経常利益当期利益
3年平均利益率 - 2.3% 2.7% 2.0%
5年平均利益率 - 2.3% 2.6% 1.8%
10年平均利益率 - 1.7% 1.8% 1.1%

四半期業績推移(3か月)

    詳細:
    表示: 折りたたむ
    ※前年同期比・指数は各項目を 3ヶ月換算した値を表示
    ※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
    ※「変」は変則決算
速報値(2025/02/06発表)
決算期区分売上高(前年比)営業利益(前年比)経常利益(前年比)当期利益(前年比)
2024/12 New 3Q 35,1783.8% 1,74329.1% 1,88126.0% 1,33826.6%

四半期業績推移(累積)

    詳細:
    表示: 折りたたむ
    ※本決算の場合、前年同期比は各項目を12ヶ月換算した値を表示
    ※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
    ※「変」は変則決算
速報値(2025/02/06発表)
決算期区分売上高(前年比)営業利益(前年比)経常利益(前年比)当期利益(前年比)
2024/12 New 3Q 98,7091.3% 2,122-11.5% 2,497-11.5% 1,594-12.0%

キャッシュフロー推移

    表示: 折りたたむ
    ※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
    ※「変」は変則決算

指標一覧

割安性関連指標
予想PER(会社予想)24.7倍
予想PER相対水準(2年)86.7
予想PER相対水準(5年)39.7
PBR0.41倍
PBR相対水準(2年)9.1
PBR相対水準(5年)50.0
EV/EBITDA
収益性・効率性関連指標
実績ROE2.61%
実績ROA1.64%
ROIC
総資産回転率
売上債権回転率
棚卸資産回転率
仕入債務回転率
財務健全性関連指標
自己資本比率62.1%
流動比率
有利子負債比率
ネットD/Eレシオ
固定比率
長期固定適合率
配当関連指標
予想配当利回り4.76%
予想配当利回り対市場値92.7
実績配当利回り4.76%
配当性向77.6%
連続増配年数(直近実績)3期

銘柄を検索