現在値786.0円(02/07 12:41)前日比-8.0(-1.01%)[20分ディレイ株価]売買単位:100株
時価総額 | 57億円 | PER(予) | 9.0倍 |
---|---|---|---|
配当利回り(予) | 1.91% | PBR(実) | 0.65倍 |
ROE(実) | 7.47% | ROIC(実) | ![]() |
ROA(実) | 3.73% | 自己資本比率 | 51.5% |
予想経常利益(予) (増益率) | 960 (20.0%) |
レーティング (対前週変化) | ![]() ![]() |
予想経常利益(コ) (増益率) | ![]() ![]() |
目標株価(コ) (株価乖離率) | ![]() ![]() |
※経常利益単位は百万円
財務データ等 更新日:2025/02/06
企業情報
企業概要 |
衛生・防災保護具メーカー。呼吸用保護具(防じんマスク・防毒マスク・送気マスク、自給式呼吸器)、安全衛生保護具・感染保護マスク・保護メガネ、防災用保護具、化学防護服、防護手袋の製造・販売。防じん・防毒マスクの国内パイオニア&トップメーカー。祖業の呼吸用保護具の他、安全衛生保護具の保護めがね・化学防護服・N95マスク(使い捨て防じん・感染保護マスク)など個人用保護具、酸素計・ガス検知器を供給。自衛隊向けに部隊用防護装置(防毒マスクなど)を製作。自給式呼吸器はエア・ウォーター防災の国内販売総代理店、米国3M社と提携(防毒マスクをOEM供給)。全身化学防護服(気密服)、海外向け呼吸用保護具(規格適合製品、海外ブランド「sts」)、電動ファン付き呼吸用保護具の開発を推進。
(2024/06更新) |
---|---|
取扱商品 | ・呼吸用保護具(電動ファン付き呼吸用保護具、防じんマスク、防毒マスク、送気マスク、自給式呼吸器) ・労働安全衛生保護具(化学防護服、避難救助保護具、防護手袋、防護服、防音保護具、保護メガネ、シールド、酸素計・ガス検知器) ・衛生マスク「N95マスク」(インフルエンザ等感染防止、SARS・結核菌・PM2.5対応、花粉対策) ・フィットテスト用品、熱中症予防用品 (2024/06更新) |
企業URL | https://www.sts-japan.com |
銘柄カルテ
長期業績トレンド
売上高 | 5年平均成長率 |
2期連続増収 10年最高 | 3.9% |
短期業績トレンド
経常利益 | 前年同期比 |
4四半期連続増益 | 44.7% |
配当
年間1株配当 | 予想配当利回り |
12.5円 | 1.89% 標準 |
財務健全性
有利子負債率 | ネットD/Eレシオ |
![]() | ![]() |
株価分析
52週株価水準 | チャート形状(6か月) |
23.8 低め | ![]() |
アナリスト評価
レーティング | 目標株価(対株価) |
![]() | ![]() |
決算発表予定
![](https://scouter.monex.co.jp/assets/img/pc/icon/ico_w_rp_L_02.png)
直近の決算は2月6日発表の第3四半期、経常利益:494百万円
対会社予想進捗率:51.5%
直近実績 (百万円)
経常利益 | 494 |
---|---|
進捗率 | 51.5 % |
表示:
折りたたむ
経常利益進捗 | 1Q | 2Q | 3Q | 通期 |
---|---|---|---|---|
決算発表日 | 2024/08/02 | 2024/11/08 | 2025/02/06 | |
2025/03 (単独)
今期進捗率 |
189
19.7 % |
303
31.6 % |
494
51.5 % |
--
-- % |
最新会社予想 | -- |
303
(2024/11/07) | -- |
960
(2025/02/06) |
当初会社予想 | -- |
230
(2024/05/10) | -- | -- |
発表日 | 2023/08/04 | 2023/11/07 | 2024/02/06 | 2024/05/10 |
---|---|---|---|---|
2024/03 (単独) 前期進捗結果 |
74
9.3 % |
156
19.5 % |
288
36.0 % |
800
100.0 % |
※単位は百万円、各四半期の経常利益数値は累計値、進捗率は通期会社予想に対する比率
速報値(2025/02/06発表)
決算期 | 売上高 | (前期比) | 営業利益 | (前期比) | 経常利益 | (前期比) | 当期利益 | (前期比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025/03 予 New | 13,200 | 1.6% | 940 | 19.9% | 960 | 20.0% | 620 | 6.2% |
平均成長率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均成長率 | 0.8% | -1.6% | -2.3% | -3.6% |
5年平均成長率 | 3.9% | 53.5% | 54.8% | 66.2% |
10年平均成長率 | 3.6% | 14.6% | 15.9% | 22.0% |
平均利益率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均利益率 | - | 6.2% | 6.5% | 5.1% |
5年平均利益率 | - | 5.6% | 5.8% | 4.5% |
10年平均利益率 | - | 4.0% | 4.0% | 3.0% |
詳細:
表示:
折りたたむ
※前年同期比・指数は各項目を 3ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
速報値(2025/02/06発表)
決算期 | 区分 | 売上高 | (前年比) | 営業利益 | (前年比) | 経常利益 | (前年比) | 当期利益 | (前年比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024/12 New | 3Q | 3,437 | 9.0% | 210 | 87.5% | 191 | 44.7% | 100 | 12.4% |
詳細:
表示:
折りたたむ
※本決算の場合、前年同期比は各項目を12ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
速報値(2025/02/06発表)
決算期 | 区分 | 売上高 | (前年比) | 営業利益 | (前年比) | 経常利益 | (前年比) | 当期利益 | (前年比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024/12 New | 3Q | 9,690 | 10.7% | 471 | 79.8% | 494 | 71.5% | 297 | 53.9% |
表示:
折りたたむ
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「変」は変則決算
指標一覧
割安性関連指標
予想PER(会社予想) | 9.1倍 |
---|---|
予想PER相対水準(2年) | 17.3 |
予想PER相対水準(5年) | 1.0 |
PBR | 0.66倍 |
PBR相対水準(2年) | 11.5 |
PBR相対水準(5年) | 1.3 |
EV/EBITDA | ![]() |
収益性・効率性関連指標
実績ROE | 7.47% |
---|---|
実績ROA | 3.73% |
ROIC | ![]() |
総資産回転率 | ![]() |
売上債権回転率 | ![]() |
棚卸資産回転率 | ![]() |
仕入債務回転率 | ![]() |
財務健全性関連指標
自己資本比率 | 51.5% |
---|---|
流動比率 | ![]() |
有利子負債比率 | ![]() |
ネットD/Eレシオ | ![]() |
固定比率 | ![]() |
長期固定適合率 | ![]() |
配当関連指標
予想配当利回り | 1.89% |
---|---|
予想配当利回り対市場値 | 25.6 |
実績配当利回り | 1.57% |
配当性向 | 15.2% |
連続増配年数(直近実績) | - |