現在値610.0円(02/07 15:30)前日比+4.0(+0.66%)[20分ディレイ株価]売買単位:100株
時価総額 | 281億円 | PER(予) | 11.5倍 |
---|---|---|---|
配当利回り(予) | 4.43% | PBR(実) | 0.50倍 |
ROE(実) | 5.11% | ROIC(実) | ![]() |
ROA(実) | 3.72% | 自己資本比率 | 71.1% |
予想経常利益(予) (増益率) | 2,700 (-19.5%) |
レーティング (対前週変化) | ![]() ![]() |
予想経常利益(コ) (増益率) | ![]() ![]() |
目標株価(コ) (株価乖離率) | ![]() ![]() |
※経常利益単位は百万円
財務データ等 更新日:2025/02/06
企業情報
企業概要 |
繊維専門商社グループ。「DAKS」「レオナール」ブランドのファッションアパレル製品販売を主力に、繊維製品の企画・生産・販売、海外ブランド商品の販売、アパレルOEM、ライセンスビジネスを営む。 英国王室御用達のトラディショナルブランド「DAKS」は紳士服・婦人服から雑貨小物・ステーショナリーをラインアップ。世界で最も美しいプリントと称される「レオナール」はパリ発の世界的ファッションブランド。国内外のブランドライセンス(アジア中心、中国・台湾は店舗販売、50店舗)を展開。その他、海外ファッションブランド輸入販売、繊維関連事業(アパレル・寝装品メーカー向けファッション・インテリア関連製品のOEM)、不動産事業(所有不動産の賃貸、ビルメンテナンス)を営む。1991年英国の名門DAKS社を買収。2022年仏LEONARD社を買収。2023年旗艦店「レオナール表参道店」をオープン。
(2024/07更新) |
---|---|
取扱商品 | ・イギリス・トラディショナルブランド「DAKS(ダックス)」、フランス・ファッションブランド「レオナール」 ・「DAKS(ダックス)」(紳士服、婦人服/雑貨小物、ステーショナリー、タオル、寝具、ギフト、サングラス) ・繊維(テキスタイル生地供給、ファッション関連製品・インテリア関連製品OEM) ・繊維製品(OEM、ホームウェア、ナイトウェア、寝装品、インテリア小物、アパレル雑貨) ・不動産賃貸(東京サンライズビル、大阪サンライズビル、テナント、レンタルホール、不動産賃貸)、テナント、レンタルホール (2024/07更新) |
企業URL | http://www.sankyoseiko.co.jp/ |
銘柄カルテ
長期業績トレンド
売上高 | 5年平均成長率 |
2期連続増収 | -4.9% |
短期業績トレンド
経常利益 | 前年同期比 |
2四半期連続減益 | -30.1% |
配当
年間1株配当 | 予想配当利回り |
27.0円 3期連続増配 | 4.46% 高め |
財務健全性
有利子負債率 | ネットD/Eレシオ |
![]() | ![]() |
株価分析
52週株価水準 | チャート形状(6か月) |
36.6 標準 | ![]() |
アナリスト評価
レーティング | 目標株価(対株価) |
![]() | ![]() |
決算発表予定
![](https://scouter.monex.co.jp/assets/img/pc/icon/ico_w_rp_L_00_a.png)
直近の決算は本日発表の第3四半期、経常利益:2,559百万円
対会社予想進捗率:94.8%
直近実績 (百万円)
経常利益 | 2,559 |
---|---|
進捗率 | 94.8 % |
表示:
折りたたむ
経常利益進捗 | 1Q | 2Q | 3Q | 通期 |
---|---|---|---|---|
決算発表日 | 2024/08/02 | 2024/11/08 | 2025/02/07 | |
2025/03 (連結)
今期進捗率 |
863
32.0 % |
1,433
53.1 % |
2,559
94.8 % |
--
-- % |
最新会社予想 | -- | -- | -- |
2,700
(2025/02/07) |
当初会社予想 | -- | -- | -- |
3,300
(2024/05/15) |
発表日 | 2023/07/28 | 2023/11/02 | 2024/02/02 | 2024/05/15 |
---|---|---|---|---|
2024/03 (連結) 前期進捗結果 |
935
31.2 % |
1,750
58.3 % |
2,901
96.7 % |
3,356
111.9 % |
※単位は百万円、各四半期の経常利益数値は累計値、進捗率は通期会社予想に対する比率
速報値(2025/02/07発表)
決算期 | 売上高 | (前期比) | 営業利益 | (前期比) | 経常利益 | (前期比) | 当期利益 | (前期比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025/03 予 New | 22,000 | 3.4% | 1,900 | -23.2% | 2,700 | -19.5% | 2,100 | -5.7% |
平均成長率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均成長率 | 7.4% | 8.1% | 7.5% | 24.9% |
5年平均成長率 | -4.9% | 5.5% | 6.8% | 5.8% |
10年平均成長率 | -6.2% | -2.6% | -0.7% | -0.9% |
平均利益率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均利益率 | - | 11.1% | 14.9% | 11.5% |
5年平均利益率 | - | 9.1% | 12.6% | 10.8% |
10年平均利益率 | - | 8.0% | 10.6% | 8.6% |
詳細:
表示:
折りたたむ
※前年同期比・指数は各項目を 3ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
速報値(2025/02/07発表)
決算期 | 区分 | 売上高 | (前年比) | 営業利益 | (前年比) | 経常利益 | (前年比) | 当期利益 | (前年比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024/12 New | 3Q | 5,332 | -1.9% | 449 | -42.1% | 1,126 | -2.2% | 867 | 288.8% |
詳細:
表示:
折りたたむ
※本決算の場合、前年同期比は各項目を12ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
速報値(2025/02/07発表)
決算期 | 区分 | 売上高 | (前年比) | 営業利益 | (前年比) | 経常利益 | (前年比) | 当期利益 | (前年比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024/12 New | 3Q | 16,593 | 7.7% | 1,603 | -24.4% | 2,559 | -11.8% | 1,982 | 33.6% |
表示:
折りたたむ
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「変」は変則決算
指標一覧
割安性関連指標
予想PER(会社予想) | 11.4倍 |
---|---|
予想PER相対水準(2年) | 45.5 |
予想PER相対水準(5年) | 17.5 |
PBR | 0.50倍 |
PBR相対水準(2年) | 25.6 |
PBR相対水準(5年) | 25.6 |
EV/EBITDA | ![]() |
収益性・効率性関連指標
実績ROE | 5.11% |
---|---|
実績ROA | 3.72% |
ROIC | ![]() |
総資産回転率 | ![]() |
売上債権回転率 | ![]() |
棚卸資産回転率 | ![]() |
仕入債務回転率 | ![]() |
財務健全性関連指標
自己資本比率 | 71.1% |
---|---|
流動比率 | ![]() |
有利子負債比率 | ![]() |
ネットD/Eレシオ | ![]() |
固定比率 | ![]() |
長期固定適合率 | ![]() |
配当関連指標
予想配当利回り | 4.46% |
---|---|
予想配当利回り対市場値 | 89.0 |
実績配当利回り | 4.46% |
配当性向 | 48.6% |
連続増配年数(直近実績) | 3期 |