現在値2,906.5円(02/21 15:30)前日比-115.5(-3.82%)[20分ディレイ株価]売買単位:100株
時価総額 | 2,280億円 | PER(予) | 16.2倍 |
---|---|---|---|
配当利回り(予) | 1.24% | PBR(実) | 2.33倍 |
ROE(実) | 15.40% | ROIC(実) | ![]() |
ROA(実) | 4.57% | 自己資本比率 | 32.0% |
予想経常利益(予) (増益率) | 21,500 (1.8%) |
レーティング (対前週変化) | ![]() ![]() |
予想経常利益(コ) (増益率) | ![]() ![]() |
目標株価(コ) (株価乖離率) | ![]() ![]() |
※経常利益単位は百万円
財務データ等 更新日:2025/02/21
企業情報
企業概要 |
施設管理運営会社。寮(学生寮、社員寮、マンション、シェアハウス、受託・管理運営)、ホテル(ビジネスホテル、リゾートホテル)、総合ビルマネジメント、フーズ(受託給食)、デベロップメントの各事業を営む。「食(べる)」「住(む)」「泊(まる)」に関わる事業を全国展開。寮事業の学生寮・社員寮「ドーミー」、ワンルームマンション「ドミール」、受託寮の運営・受託管理が主力。ホテル事業は長期滞在型ビジネスホテル「ドーミーイン」、リゾートホテル「癒しの湯宿」を運営。全国の拠点数(寮526、ドーミーイン95,リゾート42、シニア拠点13,2024年9月)。その他、総合ビルマネジメント(ビルの施設管理)、フーズ(外食・受託給食・ホテルレストラン等受託)、デベロップメント、地方自治体向けアウトソーシングなど。2012年自治体向け業務受託事業を開始。2024年コスモスイニシア<8844>と資本業務提携。
(2024/12更新) |
---|---|
取扱商品 | ・寮 (学生寮・社員寮「ドーミー」、寮・食堂受託、ワンルームタイプマンション「ドミール」、シェアハウス「シェアハウスドーミー」) ・ドーミーイン(ビジネスホテル「ドーミーイン」「御宿 野乃」)、リゾート(ホテル「ラビスタ」「ルシアン」・湯宿「和の湯宿」) ・総合ビルマネジメント(オフィスビルマネジメント、レジデンスビルマネジメント) ・シニアライフ(高齢者向け住宅「ドーミーシニア」)、PKP(自治体向け業務受託)、単身生活者支援 ・フーズ(外食、受託給食、ホテルレストラン等の受託運営) ・デベロップメント(建設・企画・設計・仲介、分譲マンション、不動産流動化) (2024/12更新) |
企業URL | https://www.kyoritsugroup.co.jp/ |
銘柄カルテ
長期業績トレンド
売上高 | 5年平均成長率 |
3期連続増収 10年最高 | 4.6% |
短期業績トレンド
経常利益 | 前年同期比 |
7四半期連続増益 | 41.5% |
配当
年間1株配当 | 予想配当利回り |
24.5円 2期連続増配 | 1.24% 標準 |
財務健全性
有利子負債率 | ネットD/Eレシオ |
![]() | ![]() |
株価分析
52週株価水準 | チャート形状(6か月) |
53.6 標準 | ![]() |
アナリスト評価
レーティング | 目標株価(対株価) |
![]() | ![]() |
決算発表予定

直近の決算は2月7日発表の第3四半期、経常利益:18,444百万円
対会社予想進捗率:85.8%
直近実績 (百万円)
経常利益 | 18,444 |
---|---|
進捗率 | 85.8 % |
表示:
折りたたむ
経常利益進捗 | 1Q | 2Q | 3Q | 通期 |
---|---|---|---|---|
決算発表日 | 2024/08/09 | 2024/11/08 | 2025/02/07 | |
2025/03 (連結)
今期進捗率 |
4,117
19.1 % |
11,215
52.2 % |
18,444
85.8 % |
--
-- % |
最新会社予想 | -- | -- | -- |
21,500
(2025/02/07) |
当初会社予想 | -- | -- | -- |
19,000
(2024/05/15) |
コンセンサス | -- | -- | -- | 21,229 |
発表日 | 2023/08/09 | 2023/11/09 | 2024/02/09 | 2024/05/15 |
---|---|---|---|---|
2024/03 (連結) 前期進捗結果 |
2,798
20.0 % |
8,212
58.7 % |
13,320
95.1 % |
21,116
150.8 % |
※単位は百万円、各四半期の経常利益数値は累計値、進捗率は通期会社予想に対する比率
平均成長率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均成長率 | 19.0% | - | - | - |
5年平均成長率 | 4.6% | 2.8% | 8.1% | 5.3% |
10年平均成長率 | 6.9% | 8.4% | 12.0% | 12.5% |
平均利益率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均利益率 | - | 4.4% | 5.2% | 2.9% |
5年平均利益率 | - | 2.5% | 3.1% | 0.6% |
10年平均利益率 | - | 5.4% | 5.5% | 2.8% |
詳細:
表示:
折りたたむ
※前年同期比・指数は各項目を 3ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
詳細:
表示:
折りたたむ
※本決算の場合、前年同期比は各項目を12ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
表示:
折りたたむ
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「変」は変則決算
指標一覧
割安性関連指標
予想PER(会社予想) | 16.2倍 |
---|---|
予想PER相対水準(2年) | 4.1 |
予想PER相対水準(5年) | 0.5 |
PBR | 2.33倍 |
PBR相対水準(2年) | 26.2 |
PBR相対水準(5年) | 55.1 |
EV/EBITDA | ![]() |
収益性・効率性関連指標
実績ROE | 15.40% |
---|---|
実績ROA | 4.57% |
ROIC | ![]() |
総資産回転率 | ![]() |
売上債権回転率 | ![]() |
棚卸資産回転率 | ![]() |
仕入債務回転率 | ![]() |
財務健全性関連指標
自己資本比率 | 32.0% |
---|---|
流動比率 | ![]() |
有利子負債比率 | ![]() |
ネットD/Eレシオ | ![]() |
固定比率 | ![]() |
長期固定適合率 | ![]() |
配当関連指標
予想配当利回り | 1.24% |
---|---|
予想配当利回り対市場値 | 11.8 |
実績配当利回り | 0.84% |
配当性向 | 15.4% |
連続増配年数(直近実績) | 2期 |