現在値363.0円(02/13 15:30)前日比+3.0(+0.83%)[20分ディレイ株価]売買単位:100株
時価総額 | 99億円 | PER(予) | 19.5倍 |
---|---|---|---|
配当利回り(予) | 5.10% | PBR(実) | 2.17倍 |
ROE(実) | 11.29% | ROIC(実) | ![]() |
ROA(実) | 6.68% | 自己資本比率 | 57.9% |
予想経常利益(予) (増益率) | 844 (1.1%) |
レーティング (対前週変化) | ![]() ![]() |
予想経常利益(コ) (増益率) | ![]() ![]() |
目標株価(コ) (株価乖離率) | ![]() ![]() |
※経常利益単位は百万円
財務データ等 更新日:2025/02/13
企業情報
企業概要 |
宝飾品専門小売店チェーン。「Diversity with Brilliance」をビジョンに総合宝飾店「ベリテ」による宝石・貴金属・時計・ファッショングッズの販売(総店舗数101、2024年9月)。ジュエルソース・ジャパンHD(アルトラン・ビジネスSA)の子会社。ジュエリーチェーン「ベリテ」を筆頭にブライダルジュエリー「マハラジャ・ダイヤモンド」、ピアス・イヤリング専門ブランド「ミミカザリ」、Shop in Shopブランド「ベリシア」店舗を出店。「MAHARAJA DIAMOND」、耳まわりのジュエリーブランド「MiMiKaZaRi」、世界的なダイヤモンド ブランド「Coronet」、ダイヤモンドブランド「QIREINI(キレイニ)」をラインアップ。その他、宝飾品サービスとして地金下取り・リフォーム・修理・加工・クリーニングなどのサービスを提供。2008年世界各地でダイヤモンドビジネスを展開するディジコ・グループの傘下に入る。2013年新ブランド「キレイニ」をリリース。
(2024/11更新) |
---|---|
取扱商品 | ・ショップ・ブランド「ベリテ」「マハラジャ・ダイヤモンド」「ミミカザリ」「ベリシア」 ・取り扱いブランド(ハート&キューピッドカット「QIREINI」、「AcceGarden」「PierceGarden」、ダイヤモンドブランド「Coronet」) ・ベリテ・ダイヤモンドクラブ、地金下取り、リフォーム、クリーニング、修理サービス (2024/11更新) |
企業URL | https://www.verite.jp |
銘柄カルテ
長期業績トレンド
売上高 | 5年平均成長率 |
2期連続増収 | -1.8% |
短期業績トレンド
経常利益 | 前年同期比 |
3四半期連続減益 | -2.1% |
配当
年間1株配当 | 予想配当利回り |
20.1円 増配 | 5.10% 高め |
財務健全性
有利子負債率 | ネットD/Eレシオ |
![]() | ![]() |
株価分析
52週株価水準 | チャート形状(6か月) |
20.6 低め | ![]() |
アナリスト評価
レーティング | 目標株価(対株価) |
![]() | ![]() |
決算発表予定
![](https://scouter.monex.co.jp/assets/img/pc/icon/ico_w_rp_L_00_a.png)
直近の決算は本日発表の第3四半期、経常利益:556百万円
対会社予想進捗率:65.9%
直近実績 (百万円)
経常利益 | 556 |
---|---|
進捗率 | 65.9 % |
表示:
折りたたむ
経常利益進捗 | 1Q | 2Q | 3Q | 通期 |
---|---|---|---|---|
決算発表日 | 2024/08/13 | 2024/11/13 | 2025/02/13 | |
2025/03 (単独)
今期進捗率 |
39
4.6 % |
236
28.0 % |
556
65.9 % |
--
-- % |
最新会社予想 | -- |
236
(2024/11/11) | -- |
844
(2025/02/13) |
当初会社予想 | -- |
181
(2024/05/15) | -- | -- |
発表日 | 2023/08/14 | 2023/11/14 | 2024/02/14 | 2024/05/15 |
---|---|---|---|---|
2024/03 (単独) 前期進捗結果 |
55
5.8 % |
274
29.1 % |
601
63.7 % |
835
88.5 % |
※単位は百万円、各四半期の経常利益数値は累計値、進捗率は通期会社予想に対する比率
速報値(2025/02/13発表)
決算期 | 売上高 | (前期比) | 営業利益 | (前期比) | 経常利益 | (前期比) | 当期利益 | (前期比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025/03 予 New | 7,886 | 3.2% | 872 | 2.0% | 844 | 1.1% | 506 | 0.8% |
平均成長率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均成長率 | 0.4% | 1.5% | 1.2% | -4.9% |
5年平均成長率 | -1.8% | 7.7% | 8.0% | -1.4% |
10年平均成長率 | -2.4% | 13.5% | 45.2% | 12.7% |
平均利益率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均利益率 | - | 11.4% | 11.4% | 6.7% |
5年平均利益率 | - | 10.5% | 10.5% | 6.8% |
10年平均利益率 | - | 7.0% | 6.8% | 3.2% |
詳細:
表示:
折りたたむ
※前年同期比・指数は各項目を 3ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
速報値(2025/02/13発表)
決算期 | 区分 | 売上高 | (前年比) | 営業利益 | (前年比) | 経常利益 | (前年比) | 当期利益 | (前年比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024/12 New | 3Q | 2,150 | 3.4% | 327 | -2.1% | 320 | -2.1% | 206 | -7.2% |
詳細:
表示:
折りたたむ
※本決算の場合、前年同期比は各項目を12ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
速報値(2025/02/13発表)
決算期 | 区分 | 売上高 | (前年比) | 営業利益 | (前年比) | 経常利益 | (前年比) | 当期利益 | (前年比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024/12 New | 3Q | 5,752 | 3.0% | 573 | -7.0% | 556 | -7.5% | 338 | -10.1% |
表示:
折りたたむ
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「変」は変則決算
指標一覧
割安性関連指標
予想PER(会社予想) | 19.5倍 |
---|---|
予想PER相対水準(2年) | 53.8 |
予想PER相対水準(5年) | 37.0 |
PBR | 2.17倍 |
PBR相対水準(2年) | 18.4 |
PBR相対水準(5年) | 59.7 |
EV/EBITDA | ![]() |
収益性・効率性関連指標
実績ROE | 11.29% |
---|---|
実績ROA | 6.68% |
ROIC | ![]() |
総資産回転率 | ![]() |
売上債権回転率 | ![]() |
棚卸資産回転率 | ![]() |
仕入債務回転率 | ![]() |
財務健全性関連指標
自己資本比率 | 57.9% |
---|---|
流動比率 | ![]() |
有利子負債比率 | ![]() |
ネットD/Eレシオ | ![]() |
固定比率 | ![]() |
長期固定適合率 | ![]() |
配当関連指標
予想配当利回り | 5.10% |
---|---|
予想配当利回り対市場値 | 96.0 |
実績配当利回り | 5.54% |
配当性向 | 108.6% |
連続増配年数(直近実績) | 1期 |