5834 SBIリーシングサービス
東証グロース | 証券・先物 |
現在値2,995.0円(02/06 15:30)前日比+39.0(+1.32%)[20分ディレイ株価]売買単位:100株
時価総額 | 234億円 | PER(予) | 6.4倍 |
---|---|---|---|
配当利回り(予) | 3.34% | PBR(実) | 1.04倍 |
ROE(実) | 17.74% | ROIC(実) | |
ROA(実) | 5.56% | 自己資本比率 | 27.9% |
予想経常利益(予) (増益率) | 5,300 (7.2%) |
レーティング (対前週変化) | |
予想経常利益(コ) (増益率) |
目標株価(コ) (株価乖離率) |
※経常利益単位は百万円
財務データ等 更新日:2025/02/05
企業情報
企業概要 |
オペレーティング・リース会社、SBIホールディングスの子会社。大手航空会社・海運会社向けに航空機・船舶を対象としたオペレーティング・リース事業に投資するファンドを組成、法人投資家に販売。ファンド事業 (航空機を投資対象とした実物資産投資「JOL」、購入選択権付日本型オペレーティング・リース「JOLCO」)、ゼネラルアビエーション事業(運航会社向け小型旅客機・ドクターヘリのリース)、プリンシパルインベストメント事業(船舶貸渡、船舶の用船料収入)のセグメント。地域金融機関、証券会社、税理士・会計士などのパートナーとビジネスマッチング契約(SBIグループ・提携金融機関からの投資家紹介)。投資家には付加価値の高い金融ソリューション、航空・船舶会社等の借り手(レッシー、資金需要者)には競争力のあるファイナンスを提供。船舶「JOL」の組成・販売に取り組む。2022年船舶を対象とするプリンシパルインベストメント事業を開始。
(2024/06更新) |
---|---|
取扱商品 | ・航空機リース「JOL」(航空機を投資対象とした実物資産投資) ・購入選択権付日本型オペレーティング・リース「JOLCO」(航空機、船舶・コンテナ) ・小型旅客機・救急医療用ヘリコプターリース「ゼネラルアビエーション」 ・プリンシパルインベストメント(船舶ファイナンス、船舶貸渡、船舶の用船料収入) (2024/06更新) |
企業URL | https://www.sbils.co.jp |
銘柄カルテ
長期業績トレンド
売上高 | 5年平均成長率 |
3期連続増収 | - |
短期業績トレンド
経常利益 | 前年同期比 |
3四半期連続増益 | 39.9% |
配当
年間1株配当 | 予想配当利回り |
100.0円 増配 | 3.38% 高め |
財務健全性
有利子負債率 | ネットD/Eレシオ |
株価分析
52週株価水準 | チャート形状(6か月) |
42.5 標準 |
アナリスト評価
レーティング | 目標株価(対株価) |
決算発表予定
直近の決算は1月30日発表の第3四半期、経常利益:4,453百万円
対会社予想進捗率:84.0%
直近実績 (百万円)
経常利益 | 4,453 |
---|---|
進捗率 | 84.0 % |
表示:
折りたたむ
経常利益進捗 | 1Q | 2Q | 3Q | 通期 |
---|---|---|---|---|
決算発表日 | 2024/07/29 | 2024/10/29 | 2025/01/30 | |
2025/03 (連結)
今期進捗率 |
1,207
22.8 % |
2,748
51.8 % |
4,453
84.0 % |
--
-- % |
最新会社予想 | -- | -- | -- |
5,300
(2025/01/30) |
当初会社予想 | -- | -- | -- | -- |
発表日 | 2023/07/27 | 2023/10/27 | 2024/01/30 | 2024/04/26 |
---|---|---|---|---|
2024/03 (連結) 前期進捗結果 |
1,052
21.9 % |
2,448
51.0 % |
3,667
76.4 % |
4,944
103.0 % |
※単位は百万円、各四半期の経常利益数値は累計値、進捗率は通期会社予想に対する比率
速報値(2025/01/30発表)
決算期 | 売上高 | (前期比) | 営業利益 | (前期比) | 経常利益 | (前期比) | 当期利益 | (前期比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025/03 予 New | 54,500 | 0.7% | 5,700 | 7.3% | 5,300 | 7.2% | 3,650 | 5.9% |
平均成長率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均成長率 | 65.3% | 137.6% | - | - |
5年平均成長率 | - | - | - | - |
10年平均成長率 | - | - | - | - |
平均利益率
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|
3年平均利益率 | - | 10.4% | 9.2% | 15.9% |
5年平均利益率 | - | - | - | - |
10年平均利益率 | - | - | - | - |
詳細:
表示:
折りたたむ
※前年同期比・指数は各項目を 3ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
速報値(2025/01/30発表)
決算期 | 区分 | 売上高 | (前年比) | 営業利益 | (前年比) | 経常利益 | (前年比) | 当期利益 | (前年比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024/12 New | 3Q | 11,884 | 44.0% | 1,846 | 39.7% | 1,705 | 39.9% | 1,186 | 38.2% |
詳細:
表示:
折りたたむ
※本決算の場合、前年同期比は各項目を12ヶ月換算した値を表示
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
速報値(2025/01/30発表)
決算期 | 区分 | 売上高 | (前年比) | 営業利益 | (前年比) | 経常利益 | (前年比) | 当期利益 | (前年比) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024/12 New | 3Q | 32,265 | -7.7% | 4,830 | 23.2% | 4,453 | 21.4% | 3,088 | 19.5% |
表示:
折りたたむ
※「S」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、未記載:日本会計基準
※「変」は変則決算
※「変」は変則決算
指標一覧
割安性関連指標
予想PER(会社予想) | 6.3倍 |
---|---|
予想PER相対水準(2年) | 33.3 |
予想PER相対水準(5年) | - |
PBR | 1.03倍 |
PBR相対水準(2年) | 33.8 |
PBR相対水準(5年) | - |
EV/EBITDA |
収益性・効率性関連指標
実績ROE | 17.74% |
---|---|
実績ROA | 5.56% |
ROIC | |
総資産回転率 | |
売上債権回転率 | |
棚卸資産回転率 | |
仕入債務回転率 |
財務健全性関連指標
自己資本比率 | 27.9% |
---|---|
流動比率 | |
有利子負債比率 | |
ネットD/Eレシオ | |
固定比率 | |
長期固定適合率 |
配当関連指標
予想配当利回り | 3.38% |
---|---|
予想配当利回り対市場値 | 63.6 |
実績配当利回り | 3.38% |
配当性向 | 22.6% |
連続増配年数(直近実績) | 1期 |